5月6日の思ひ出 - Memories on 6th May -
Premium Economy Class Meals on Flight JL44
今年の黄金週間の終わり、帰国には現地時間5月5日夜ヒースロー発のJL44便に搭乗。クラスはプレミアムエコノミーで、ラウンジも使えるということで、そこで軽く夕食。前回無くなっていたカレーメニューも復活。ミートボールのカレーやった。長粒米のごはんと一緒にいただく。ここターミナル3のBAラウンジは、WiFiもサクサク動くし、グレンリベットというスコットランドの麦茶が飲み放題なのでサイコー

Last 5th May, I got on board flight JL44 from Heathrow to got back my home town. As to first drink on board the flight I ordered Umeshu On the Rock and Soda Water. Umeshu is Japanese Plum Liqueur

離陸後のドリンクのサーヴィスでは、梅酒をコップになみなみ注いだロックに、ソーダ水を添えてもらって。まずは梅酒をすすり、減った分ソーダ水を足してすすり、また減った分にソーダ水を足して…というのが、JALの国際線に搭乗ったときの楽しみ。
一回目の機内食。

Main dish of first Inflight Meal was beef stew.

メインは本場のえげれすからのフライトらしくビーフシチュー。牛肉料理なので、飲み物はカヴァが欲しいところだが、シャンパーニュで代用。氷も落とさず。
They served Ice Cream for dessert.

サイドにカットフルーツの盛り合わせがあったところへ、ウレシいことにアイスクリームもついた。
After meal I enjoyed coffee and brandy.

食器を片付けてもらった後は、コーヒーとブランデー。「チョコレートもお付けしましょう」と言って、チョコレートも持ってきてくださった。このへんは各々のCAさんの裁量によるかと。
二回目の機内食は、羽田着陸1時間半前くらいにサーヴされる。ヒースローを1930時に出発したこの便の多くのパッセンジャーにとっては、これは寝起きの朝食だろな。

Second Inflight Meal was Japanese style breakfast. Grilled Salmon and Roll Omelette, Spinach were dished up.

ボクはヒコーキではなかなか眠れないタチなので1時間ちょいウトウトとした程度なんだが、それでも焼きジャケ、玉子焼き、ほうれん草のおひたしのこのミールには旅の朝食感がいっぱいで、ドリンクにヱビスつけちゃったよ。

Last 5th May, I got on board flight JL44 from Heathrow to got back my home town. As to first drink on board the flight I ordered Umeshu On the Rock and Soda Water. Umeshu is Japanese Plum Liqueur

離陸後のドリンクのサーヴィスでは、梅酒をコップになみなみ注いだロックに、ソーダ水を添えてもらって。まずは梅酒をすすり、減った分ソーダ水を足してすすり、また減った分にソーダ水を足して…というのが、JALの国際線に搭乗ったときの楽しみ。
一回目の機内食。

Main dish of first Inflight Meal was beef stew.

メインは本場のえげれすからのフライトらしくビーフシチュー。牛肉料理なので、飲み物はカヴァが欲しいところだが、シャンパーニュで代用。氷も落とさず。
They served Ice Cream for dessert.

サイドにカットフルーツの盛り合わせがあったところへ、ウレシいことにアイスクリームもついた。
After meal I enjoyed coffee and brandy.

食器を片付けてもらった後は、コーヒーとブランデー。「チョコレートもお付けしましょう」と言って、チョコレートも持ってきてくださった。このへんは各々のCAさんの裁量によるかと。
二回目の機内食は、羽田着陸1時間半前くらいにサーヴされる。ヒースローを1930時に出発したこの便の多くのパッセンジャーにとっては、これは寝起きの朝食だろな。

Second Inflight Meal was Japanese style breakfast. Grilled Salmon and Roll Omelette, Spinach were dished up.

ボクはヒコーキではなかなか眠れないタチなので1時間ちょいウトウトとした程度なんだが、それでも焼きジャケ、玉子焼き、ほうれん草のおひたしのこのミールには旅の朝食感がいっぱいで、ドリンクにヱビスつけちゃったよ。
tag : ヒースロー空港 エアポート投稿おじさん 羽田空港 日本航空
タグリスト
新大阪 イタリア料理 マルタ島 マルタ共和国 梅田 昼食 北摂 休日ブランチ 地中海 そば屋 お昼ごはん 居酒屋 うどん屋 マルタ ゴゾ島 お酒 お蕎麦 日本食 晩酌 ロンドン エアポート投稿おじさん 京都観光 春 酒場 お正月 ヒースロー空港 台風 謹賀新年 ねこ 遠足 小料理屋 洋食 軍艦 自炊 寄り道 台風コロッケ ぬこ マルチーズ 高槻市 高槻 日本航空 スイーツ スープ 羽田空港 コミノ島 コミノ ワイン スタバ 物産展 定食 駅 列車 鉄道 #aljotta 秋の風味 工場萌え ユーロスター 桜 #ざるそば 英国海軍 #ざるうどん 北海道 博物館 レモスコ りゅうきゅう 機械萌え テムズ川 豚肉 大分 ピラフ ドライカレー 広島産レモン コロッケ 「中華」料理 朝ごほん 玉子料理 ワンコ エクセルシオールホテル でいし 地酒 ホットカクテル マルタ風 レストラン ボージョレー 関西空港 セイカ食品 薩南銘菓 鹿児島名物 花見 朝食 谷町九丁目 ハンバーグ ドイツ料理 明日香村 海上自衛隊 自衛艦 古代遺跡 不思議 京都歩き ピリ辛 但馬 お神酒 丼物 珍味