マルタの碑 - The I.J.N in Malta -
葉書職人時代のセンパイより、本日の産経新聞朝刊にマルタの記事載ってるでと連絡があった。昼休みにキオスクで買ってきた。
なるほど、国際面に7段にわたり、第一次世界大戦時に、地中海に派遣されて、マルタを基地に活動した、帝国海軍第二特務艦隊との関連を中心に、マルタと日本との歴史的なかかわりについてのコラムが書かれていた。

'The Imperial Japanese Navy in Malta' at National War Museum, Valletta.
ボクが4年前に、リニューアルオープン直後にヴァレッタの国立戦争博物館訪れた折について、まず紹介した「1917年から1919年のマルタでの日本帝国」の展示コーナーから触れられているのもうれしい。
記事の内容について意見をゆるしていただくと、まず、聖ヨハネ騎士団(マルタ騎士団)支配以前のマルタは、イスラム勢力の支配にあったことはなく、スペインをはじめとした、南欧諸国の支配下にあった。また、記事中では、近年、中国の影響力が強まっているような書き方がされているが、1970年代半ばから1980年代後半まで、親中国、親リビアの労働党が政権にあったため、それ以来、新西欧の国民党が何度か政権を取ったあとも、中国の影響が強いままである。

Gravestone to K.I.A. of I.J.N. is placed at Kalkara Naval Cemetery.
首都ヴァレッタの南対岸、カルカラの英海軍墓地にある、帝国海軍第二特務艦隊の戦没者の墓標。

戦闘の状況、戦没者の官姓名、墓碑建立の経緯について記したプレート。
なるほど、国際面に7段にわたり、第一次世界大戦時に、地中海に派遣されて、マルタを基地に活動した、帝国海軍第二特務艦隊との関連を中心に、マルタと日本との歴史的なかかわりについてのコラムが書かれていた。

'The Imperial Japanese Navy in Malta' at National War Museum, Valletta.
ボクが4年前に、リニューアルオープン直後にヴァレッタの国立戦争博物館訪れた折について、まず紹介した「1917年から1919年のマルタでの日本帝国」の展示コーナーから触れられているのもうれしい。
記事の内容について意見をゆるしていただくと、まず、聖ヨハネ騎士団(マルタ騎士団)支配以前のマルタは、イスラム勢力の支配にあったことはなく、スペインをはじめとした、南欧諸国の支配下にあった。また、記事中では、近年、中国の影響力が強まっているような書き方がされているが、1970年代半ばから1980年代後半まで、親中国、親リビアの労働党が政権にあったため、それ以来、新西欧の国民党が何度か政権を取ったあとも、中国の影響が強いままである。

Gravestone to K.I.A. of I.J.N. is placed at Kalkara Naval Cemetery.
首都ヴァレッタの南対岸、カルカラの英海軍墓地にある、帝国海軍第二特務艦隊の戦没者の墓標。

戦闘の状況、戦没者の官姓名、墓碑建立の経緯について記したプレート。
かつ丼の土曜ブランチ - Katsudon for Saturday Brunch -
I called on AshitabaNakaya the Udon tavern for brunch on yesterday forenoon
昨日は、西島鍼灸整骨院で鍼とマッサージの施療を受けた後、あした葉なかやにてブランチ。

First of all I ordered Whisky Highball and Itawasa as a tapa.
まずは、板わさをアテにハイボール。

I ordered Katsudon set menu for main.
本日のメインは、カツ丼。
数日来の蒸し暑い日だが、セットの麺はあえて温かいおうどんで。

Katsudon is a bowl of rice topped with a deep-fried pork cutlet, egg.
先日から、ずっと「カツ丼食べたい口」になっていたところ、どうせなら、美味しいお店でということで。
あした葉なかや
大阪府高槻市城北町1-3-28
072-661-5030
営業時間:11時~21時
日曜休

昨日は、西島鍼灸整骨院で鍼とマッサージの施療を受けた後、あした葉なかやにてブランチ。

First of all I ordered Whisky Highball and Itawasa as a tapa.
まずは、板わさをアテにハイボール。

I ordered Katsudon set menu for main.
本日のメインは、カツ丼。
数日来の蒸し暑い日だが、セットの麺はあえて温かいおうどんで。

Katsudon is a bowl of rice topped with a deep-fried pork cutlet, egg.
先日から、ずっと「カツ丼食べたい口」になっていたところ、どうせなら、美味しいお店でということで。
あした葉なかや
大阪府高槻市城北町1-3-28
072-661-5030
営業時間:11時~21時
日曜休

冷製 - Vichyssoise and Spaghetti Freddi -
Every Tuesday, I have been calling on Bar Il Sole in NishiNakajima for supper. Of course I call ed on this week either.
最近、エントリにはなかなかうpしないが、毎週火曜日の西中島のバール・イルソーレでの「定例」は続いている。

Vichyssoise.
今週みたいに蒸し暑い日には、まずはヴィシソワーズ。
「ヴィシー風の冷たいスープ」というが、これは実はアメリカ料理である。まあ、シーザーサラダもアメリカ料理やし、ええやん。シェフ・ウエダさんの作るスープは冷製も温製も絶妙。レギュラー化してほしいんだけどな。

Primo piatto was Spaghetti Freddi al Tonno.
A strong typhoon is coming. She bring hot and humid atmosphere. Cold dishes like as Vichyssoise and Spaghetti Freddi are good for this atmosphere.
つづいてのプリモは、ツナとフレッシュトマトと大葉の冷製スパゲッティ。
これは、日本料理だな(笑)。冷製といっても度の過ぎた冷え方をしてない麺は固さも程よく、具の味のバランスもよい。さすが、イルソーレのパスタ将軍ヒガシヤマさん。

Secondo piatto was Tagliata di Manzo.
冷製のスープとパスタで蒸し暑さから来たモヤモヤ感を落ち着かせたあとは、牛イチボ肉の炭火焼でリキをつけるといったカンジで。
付け合せにフライドポテトを揚げてもらって、それをしいたところにオニクをのせてもらって、アメリカンなカンジに。ニンニクのきいたアリオリソースはポテトのために。

Coccolata for Dolce.
ドルチェは、ラム酒をきかせたクルミいりチョコレートケーキ。
バール イルソーレ Bar Il Sole
大阪市淀川区西中島5-11-10 第3中島ビル1F
(JR新大阪駅から徒歩7~8分程度。地下鉄新大阪駅から5分程度)
TEL: 06-6886-3362
営業時間
11:30~14:00(Lo)
18:00~22:00(Lo)
日曜休み(祝日が関連する場合変動あり)

最近、エントリにはなかなかうpしないが、毎週火曜日の西中島のバール・イルソーレでの「定例」は続いている。

Vichyssoise.
今週みたいに蒸し暑い日には、まずはヴィシソワーズ。
「ヴィシー風の冷たいスープ」というが、これは実はアメリカ料理である。まあ、シーザーサラダもアメリカ料理やし、ええやん。シェフ・ウエダさんの作るスープは冷製も温製も絶妙。レギュラー化してほしいんだけどな。

Primo piatto was Spaghetti Freddi al Tonno.
A strong typhoon is coming. She bring hot and humid atmosphere. Cold dishes like as Vichyssoise and Spaghetti Freddi are good for this atmosphere.
つづいてのプリモは、ツナとフレッシュトマトと大葉の冷製スパゲッティ。
これは、日本料理だな(笑)。冷製といっても度の過ぎた冷え方をしてない麺は固さも程よく、具の味のバランスもよい。さすが、イルソーレのパスタ将軍ヒガシヤマさん。

Secondo piatto was Tagliata di Manzo.
冷製のスープとパスタで蒸し暑さから来たモヤモヤ感を落ち着かせたあとは、牛イチボ肉の炭火焼でリキをつけるといったカンジで。
付け合せにフライドポテトを揚げてもらって、それをしいたところにオニクをのせてもらって、アメリカンなカンジに。ニンニクのきいたアリオリソースはポテトのために。

Coccolata for Dolce.
ドルチェは、ラム酒をきかせたクルミいりチョコレートケーキ。
バール イルソーレ Bar Il Sole
大阪市淀川区西中島5-11-10 第3中島ビル1F
(JR新大阪駅から徒歩7~8分程度。地下鉄新大阪駅から5分程度)
TEL: 06-6886-3362
営業時間
11:30~14:00(Lo)
18:00~22:00(Lo)
日曜休み(祝日が関連する場合変動あり)

土曜らしくビールでスタート - Tempura Cold Udon Bowl -
Today, I called on AshitabaNakaya for brunch forenoon.
西島鍼灸整骨院で、マッサージと鍼の施術をうけたあと、二週間ぶりに、あした葉なかやでブランチ。

First of all I ordered a bottle of beer and ItaWasa for tapa.
まずは、板わさをアテにビールでスタート。
蒸し暑い昼前に、よく冷えたビールはやっぱイケる。

Main was a cold Udon noodle bowl topped with Tempura.
今日のメインは、天ぷらぶっかけうどん。
まずは、残りのビールのアテにするカンジで、猪口からつゆをちょろっと垂らし、天ぷらを食べすすむ。初夏らしく、ナスが特にイケてた。

This Cold Udon Bowl is called 'Bukkake Udon'. This dish is good for hot sticky monsoon atmosphere in Japan.
天ぷらを食べ切ったら、それこそドバっとつゆをぶっかけて、コシのしっかりとした冷たいうどんをすする。冷たいというても、冷えすぎてないのよし。
気分的に満足度の高いブランチだったな。
あした葉なかや
大阪府高槻市城北町1-3-28
072-661-5030
営業時間:11時~21時
日曜休

西島鍼灸整骨院で、マッサージと鍼の施術をうけたあと、二週間ぶりに、あした葉なかやでブランチ。

First of all I ordered a bottle of beer and ItaWasa for tapa.
まずは、板わさをアテにビールでスタート。
蒸し暑い昼前に、よく冷えたビールはやっぱイケる。

Main was a cold Udon noodle bowl topped with Tempura.
今日のメインは、天ぷらぶっかけうどん。
まずは、残りのビールのアテにするカンジで、猪口からつゆをちょろっと垂らし、天ぷらを食べすすむ。初夏らしく、ナスが特にイケてた。

This Cold Udon Bowl is called 'Bukkake Udon'. This dish is good for hot sticky monsoon atmosphere in Japan.
天ぷらを食べ切ったら、それこそドバっとつゆをぶっかけて、コシのしっかりとした冷たいうどんをすする。冷たいというても、冷えすぎてないのよし。
気分的に満足度の高いブランチだったな。
あした葉なかや
大阪府高槻市城北町1-3-28
072-661-5030
営業時間:11時~21時
日曜休

コンビーフのジャーマンポテト風 - Like a German Corned Beef Hash -
八点星のグラッパ - Eight Pointed Star Grappa -

Last Saturday evening. I was drinking Grappa Elevata in Barili di Sassicaia at Shot Bar Andre in Osaka downtown. This grappa has mild and gentle taste.
先の土曜は、ショットバーアンドレを三軒はしご。
ラスで寄ったDDハウス店にて、グラッパ・バリーリ・ディ・サシカイア。
マンガ「Barレモン・ハート」で「星のグラッパ」として、何回か登場したかと。スーパー・トスカン・ワインとして有名なサシカイアを醸造したときの絞り滓で作られるグラッパである。
風味は、度数の強い蒸留酒らしい奥行きだけではなく、間口がひろく、丸みや、やわらかさすら感じられる。
ショットバーで飲めるのに、伊太利料理店であるはずの、イルソーレでは出してくれないんだよな。
SHOT BAR ANDRE D.D.HOUSE店
大阪府大阪市北区芝田1-8-1 D.D.HOUSE 2F
Tel: 06-6376-3182
営業: 17:00~03:00(L.O.02:30) 不定休
初飲み@アンドレ・DDハウス
アンドレDDハウス店が、二日の15時からオープンということで、今年一番ノリした。


Salute for New Year.
スタッフのみんなと、シャンパンで新年に乾杯。

Bond martini on Daniel Craig recipe.
ボンド・マティーニ、ダニエル・クレイグのレシピで。


お正月なので、ワンショットだけ残ってたアヒャ酒をあけてもらった。
大晦日と元日は完全にアルコールを断っていたので、これがほんまの初飲みとなる。
SHOT BAR ANDRE D.D.HOUSE店
大阪府大阪市北区芝田1-8-1 D.D.HOUSE 2F
Tel: 06-6376-3182
営業: 17:00~03:00(L.O.02:30) 不定休
(1月3日は15:00から20:00くらいまで)


Salute for New Year.
スタッフのみんなと、シャンパンで新年に乾杯。

Bond martini on Daniel Craig recipe.
ボンド・マティーニ、ダニエル・クレイグのレシピで。


お正月なので、ワンショットだけ残ってたアヒャ酒をあけてもらった。
大晦日と元日は完全にアルコールを断っていたので、これがほんまの初飲みとなる。
SHOT BAR ANDRE D.D.HOUSE店
大阪府大阪市北区芝田1-8-1 D.D.HOUSE 2F
Tel: 06-6376-3182
営業: 17:00~03:00(L.O.02:30) 不定休
(1月3日は15:00から20:00くらいまで)
ナガ~ンで2012年も最後の外食
Last evening, I call on Nag-n the cucina italiana in Osaka downtown.
昨日、12月30日はバールイルソーレのシェフ、ウエダさんと、心斎橋のナガ〜ンで夕食。

Cava of rose for apéritif.
まずは、オーナーシェフのナガヤマさんも交えて、ロゼのカヴァで乾杯。
色も風味もしっかりしたつくりの一本。泡もきめ細かい。

Carpaccio yellow tale.
アンティパスト一品目に寒ブリのカルパッチョ。
お塩とオリーブ油の利かせかたさすが。

Flied dumpling.
アンティパスト二品目、ツナと玉子の揚げ餃子。

Gratin, seafood and onion.
プリモ一品目には、魚介とやわらかタマネギのグラタン。
魚介、タマネギ、ミルクのウマミが凝縮されてる。

linguine polpo affogato.
プリモ二品目、溺れタコのトマトソースのリングィネ。
ワタの風味までしっかり利いている。

Pork cotelette for secondo piatto.
セコンドはもち豚のコートレットにした。
サクサクの衣の中に、その名の通りモチモチしたオニクと、プリプリのサシ。

ワインは、2本目はサウスアフリカの白にして、三本目はこの赤をあわせた。

grappa as digestivo.
食後酒には、グラッパ。
今回は左の四角いカコイイ瓶のヤツ。

Dolce, Granite da espresso.
ドルチェは、ボクにとっての、こちらのお店での定番、エスプレッソのグラニテ、ティラミス仕立て。
今年最後の外食で、ものすごい満腹しちゃったわ。
Naga~n cucina italiana
大阪市中央区 東心斎橋1-3-7 ENT長堀1F
TEL:06-6252-5566
ディナー :18:00~22:00 L.O.22:00(金曜・土曜はL,O26:30)
ランチタイム:11:30~14:30 L.O.14:30
日曜定休 翌月曜祝日の場合は日曜営業・月曜休
2013年は1月4日より営業
http://www.naga-n.jp/
昨日、12月30日はバールイルソーレのシェフ、ウエダさんと、心斎橋のナガ〜ンで夕食。

Cava of rose for apéritif.
まずは、オーナーシェフのナガヤマさんも交えて、ロゼのカヴァで乾杯。
色も風味もしっかりしたつくりの一本。泡もきめ細かい。

Carpaccio yellow tale.
アンティパスト一品目に寒ブリのカルパッチョ。
お塩とオリーブ油の利かせかたさすが。

Flied dumpling.
アンティパスト二品目、ツナと玉子の揚げ餃子。

Gratin, seafood and onion.
プリモ一品目には、魚介とやわらかタマネギのグラタン。
魚介、タマネギ、ミルクのウマミが凝縮されてる。

linguine polpo affogato.
プリモ二品目、溺れタコのトマトソースのリングィネ。
ワタの風味までしっかり利いている。

Pork cotelette for secondo piatto.
セコンドはもち豚のコートレットにした。
サクサクの衣の中に、その名の通りモチモチしたオニクと、プリプリのサシ。

ワインは、2本目はサウスアフリカの白にして、三本目はこの赤をあわせた。

grappa as digestivo.
食後酒には、グラッパ。
今回は左の四角いカコイイ瓶のヤツ。

Dolce, Granite da espresso.
ドルチェは、ボクにとっての、こちらのお店での定番、エスプレッソのグラニテ、ティラミス仕立て。
今年最後の外食で、ものすごい満腹しちゃったわ。
Naga~n cucina italiana
大阪市中央区 東心斎橋1-3-7 ENT長堀1F
TEL:06-6252-5566
ディナー :18:00~22:00 L.O.22:00(金曜・土曜はL,O26:30)
ランチタイム:11:30~14:30 L.O.14:30
日曜定休 翌月曜祝日の場合は日曜営業・月曜休
2013年は1月4日より営業
http://www.naga-n.jp/
スタンダードな中華でブランチ - Standard Japanese Chinese cuisine -
Sunday I was to Osaka downtown. First of all I desired to have brunch. I was in the Japanese Chinese tavern.
日曜は、買い物に大阪キタに出かけた。
大阪に着いたところで正午前なので、まずは買い物の前にブランチにすることにした。

It was Sunday noon. I ordered a bottle of beer.
阪急三番街の中華料理店 宝来に入る。
休日の昼ということでビール。中華屋なので瓶ビール。

Fried rice. Its taste is familiar to me since my childhood.
チャーハン。いかにも町場の中華屋的な、昔からの馴染みのあるテイスト。それ故に気に入った。ちなみにこちらのお店のメニューは、「焼き飯」ではなく「炒飯」と表記。

Mabodofu (Mapo dough). It is chili hot dish.
麻婆豆腐。
こちらのお店のは、辛さ、甘さ、ウマミがそれぞれしっかり利いていて、見事なバランスを作り上げている。

I toped mabodofu on fried rice.
チャーハンと麻婆豆腐をとったのなら、やはり、これやらなアカンやろ。

Fried dumpling matches beer well.
中華屋でビールとったのなら、焼き餃子は必須。
しかして、町場の中華屋のような、スタンダードなテイストながら、御会計は結構な値段になった。ま、場所柄しょーがねーか。休日のぜーたくブランチでもあるし。
中国飯店 宝来
大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2
TEL:06-6373-3578
営業時間:10時~22時
定休日:不定休(阪急三番街に準じる)
日曜は、買い物に大阪キタに出かけた。
大阪に着いたところで正午前なので、まずは買い物の前にブランチにすることにした。

It was Sunday noon. I ordered a bottle of beer.
阪急三番街の中華料理店 宝来に入る。
休日の昼ということでビール。中華屋なので瓶ビール。

Fried rice. Its taste is familiar to me since my childhood.
チャーハン。いかにも町場の中華屋的な、昔からの馴染みのあるテイスト。それ故に気に入った。ちなみにこちらのお店のメニューは、「焼き飯」ではなく「炒飯」と表記。

Mabodofu (Mapo dough). It is chili hot dish.
麻婆豆腐。
こちらのお店のは、辛さ、甘さ、ウマミがそれぞれしっかり利いていて、見事なバランスを作り上げている。

I toped mabodofu on fried rice.
チャーハンと麻婆豆腐をとったのなら、やはり、これやらなアカンやろ。

Fried dumpling matches beer well.
中華屋でビールとったのなら、焼き餃子は必須。
しかして、町場の中華屋のような、スタンダードなテイストながら、御会計は結構な値段になった。ま、場所柄しょーがねーか。休日のぜーたくブランチでもあるし。
中国飯店 宝来
大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2
TEL:06-6373-3578
営業時間:10時~22時
定休日:不定休(阪急三番街に準じる)
街の洋食屋さんのポークチャップ - Pork Chop in the bistro -
Today, I call at the small Yoshoku restaurant for brunch in downtown of Takatsuki, Yoshoku means Western influenced Japanese cuisine.
毎土曜、西島鍼灸整骨院でマッサージと鍼の施術を受けたあと、ブランチを食べようと足を向けてたがいつも「本日休業」の札がドアにさがっていた店がある。が、本日、とうとう営業中のタイミングいきあたったので入ってみた。お店の名はGrillミカサ。ハンバーグやカレーが人気らしいのだが、ネットでポークチャップを検索しててひっかかったお店なので、もちろんそれをオーダー。

I had a pork chop on the set menu at there. Main dish, soup, salad and steamed rice were served.
オーダーはいってから調理されるので、待つこと10分足らずだったかな、サラダとスープ、メイン、そしてごはんがサーヴされる

Pork chop with tomato ketchup based source.
メインに寄ってみて。丁寧に調理された適度な厚みの豚ロースに、チョップされたマッシュルームの入ったトマトソースがかかってる。ソースは、ケチャップとトマトピュレがベースの、日本の洋食らしい逸品。あと、豚肉にパイナップルはボク的にはおっけー。熱くてテンダーなうちに、ワシワシと食うべし。つけあわせのポテトサラダには、丁寧に処理されたタマネギとニンジンのチョップが入っていて、玉子の風味もした。さらにシイタケとサヤエンドウのライトフライも付け合わせとして、彩りと風味を添える。
丁寧なお仕事とボリュームから鑑みて1,300円という価格は至極妥当かと。

That Yoshoku restaurant is named MIKASA. That has retrospective facade. I love it.
いかにも昭和な外観が、街の洋食屋の雰囲気を醸し出し、フライパンの意匠のサインがまたかわいい。
老夫婦お二人でやってるらしいお店で、料理の出来ばえや、客あしらいの姿勢からも、あわてず丁寧な姿勢で取り組んでらっしゃることがうかがえる。時間を気にせず、ゆっくりとブランチか昼食をたのしむのにいいだろう。
ミカサ
大阪府高槻市北園町13-19
072-682-3961
営業時間 11:30~14:30
日曜祝日休
毎土曜、西島鍼灸整骨院でマッサージと鍼の施術を受けたあと、ブランチを食べようと足を向けてたがいつも「本日休業」の札がドアにさがっていた店がある。が、本日、とうとう営業中のタイミングいきあたったので入ってみた。お店の名はGrillミカサ。ハンバーグやカレーが人気らしいのだが、ネットでポークチャップを検索しててひっかかったお店なので、もちろんそれをオーダー。

I had a pork chop on the set menu at there. Main dish, soup, salad and steamed rice were served.
オーダーはいってから調理されるので、待つこと10分足らずだったかな、サラダとスープ、メイン、そしてごはんがサーヴされる

Pork chop with tomato ketchup based source.
メインに寄ってみて。丁寧に調理された適度な厚みの豚ロースに、チョップされたマッシュルームの入ったトマトソースがかかってる。ソースは、ケチャップとトマトピュレがベースの、日本の洋食らしい逸品。あと、豚肉にパイナップルはボク的にはおっけー。熱くてテンダーなうちに、ワシワシと食うべし。つけあわせのポテトサラダには、丁寧に処理されたタマネギとニンジンのチョップが入っていて、玉子の風味もした。さらにシイタケとサヤエンドウのライトフライも付け合わせとして、彩りと風味を添える。
丁寧なお仕事とボリュームから鑑みて1,300円という価格は至極妥当かと。

That Yoshoku restaurant is named MIKASA. That has retrospective facade. I love it.
いかにも昭和な外観が、街の洋食屋の雰囲気を醸し出し、フライパンの意匠のサインがまたかわいい。
老夫婦お二人でやってるらしいお店で、料理の出来ばえや、客あしらいの姿勢からも、あわてず丁寧な姿勢で取り組んでらっしゃることがうかがえる。時間を気にせず、ゆっくりとブランチか昼食をたのしむのにいいだろう。
ミカサ
大阪府高槻市北園町13-19
072-682-3961
営業時間 11:30~14:30
日曜祝日休
タグリスト
新大阪 イタリア料理 梅田 昼食 マルタ共和国 マルタ島 ロンドン 休日ブランチ 北摂 台風 マルタ お蕎麦 お昼ごはん 台風コロッケ ねこ そば屋 居酒屋 軍艦 エアポート投稿おじさん うどん屋 ヒースロー空港 スイーツ 洋食 ぬこ 晩酌 スープ 物産展 マルチーズ 小料理屋 秋の風味 工場萌え ユーロスター #ざるそば りゅうきゅう 大分 珍味 北海道 #aljotta 博物館 列車 広島産レモン #ざるうどん 豚肉 ピラフ ドライカレー テムズ川 コロッケ 英国海軍 駅 レモスコ 機械萌え 鉄道 古代遺跡 薩南銘菓 鹿児島名物 京都観光 遠足 ホットカクテル マルタ風 セイカ食品 春 羽田空港 日本航空 レストラン 酒場 関西空港 日本食 お酒 エクセルシオールホテル ハンバーグ 地中海 谷町九丁目 ドイツ料理 自衛艦 明日香村 不思議 丼物 でいし 地酒 朝食 ピリ辛 お神酒 但馬 海上自衛隊