辛くてウマいの久しぶり
昨夜は、西中島バール・イルソーレの常連仲間のKお嬢様がお気に入りという、創作四川料理のお店に連れて行ってもらった。今回はすべてをKさまにおまかせして、ボクは事前リサーチなどをいっさいせず。

心斎橋の大丸で待ち合わせたのちに至ったのは、このあたりによくある飲食ビルの地下1階にある、縁(えにし)というお店。表には目立つ看板はなく隠れ家的なフンイキ。店内はカウンター席のみでオサレ。

中華風鯛の刺身。
甘辛くて、酸味のアクセントのきいたタレといっしょに、ナッツや揚げた春巻の皮と和えて食べる。香りのしっかりとした香菜(パクチー:コリアンダーリーフ)がついてるのもウレシい。

台湾腸詰。
サラミっぽいが、熱を通されて出て来る。甘味噌と薬味をのせて食べるのだが、Kさまは、ニンニクのスライスを一切とらずに、すべてボクにおまかせなさいましたわ。そのために、この後、ボクの口腔内は、始終ニンニクが香ることに(笑)

四川水餃子。
皮がモチモチ系、四川といいながら、辛くはない。味噌ダレのウマミがイイ。

春巻。
焼売は餡を食べ、餃子は皮を食べるもの。春巻はさらに皮を食べるもの。というが、こちらの春巻は、皮がまさにガラスのようにパリパリのような芸術品。アツアツのうちに食すべし。

この夜、一杯目は生ビールで乾杯。食中は、紹興酒の燗で。もちろん、ザラメとレモンをいれて。

白子いり麻婆豆腐。
Kさまによると、白子入りは冬季のスペシャルとのこと。先日、見識を改めたとおりクレマのようにトロッとしたテクスチャが、麻婆の餡にマッチ。

麻婆の「麻」とは、山椒のシャープでピリッとした刺激のことなんだが、こちらのは、さらに好きなだけシゲキを追加してといったカンジで、粉山椒が添えられる。Kさまもボクもたっぷりと加える。もちろん、豆板醤のピリっとした辛味、豆豉醤のウマミもしっかりした、満足な一品。

ホタテの牡蠣のピリ辛炒め。
一緒に盛られたトウガラシも食べたら、K嬢が「平気なの?!」と。調理の過程で入っていて、辛味成分が多く油の中にしみ出してるから、それほど辛くないんだよ。
Kさま、料理、アトモスフィアともによかお店にお連れくださいましてありがとうございました。
こんなにシッカり辛くて、それでいてシッカりおいしい料理は久しぶり。
またの機会も是非お連れくだされ。
創作中華 縁 (えにし)
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-18-2 山本ビル B1F
TEL: 06-6281-0373
営業 18:00~27:00 日祝休

心斎橋の大丸で待ち合わせたのちに至ったのは、このあたりによくある飲食ビルの地下1階にある、縁(えにし)というお店。表には目立つ看板はなく隠れ家的なフンイキ。店内はカウンター席のみでオサレ。

中華風鯛の刺身。
甘辛くて、酸味のアクセントのきいたタレといっしょに、ナッツや揚げた春巻の皮と和えて食べる。香りのしっかりとした香菜(パクチー:コリアンダーリーフ)がついてるのもウレシい。

台湾腸詰。
サラミっぽいが、熱を通されて出て来る。甘味噌と薬味をのせて食べるのだが、Kさまは、ニンニクのスライスを一切とらずに、すべてボクにおまかせなさいましたわ。そのために、この後、ボクの口腔内は、始終ニンニクが香ることに(笑)

四川水餃子。
皮がモチモチ系、四川といいながら、辛くはない。味噌ダレのウマミがイイ。

春巻。
焼売は餡を食べ、餃子は皮を食べるもの。春巻はさらに皮を食べるもの。というが、こちらの春巻は、皮がまさにガラスのようにパリパリのような芸術品。アツアツのうちに食すべし。

この夜、一杯目は生ビールで乾杯。食中は、紹興酒の燗で。もちろん、ザラメとレモンをいれて。

白子いり麻婆豆腐。
Kさまによると、白子入りは冬季のスペシャルとのこと。先日、見識を改めたとおりクレマのようにトロッとしたテクスチャが、麻婆の餡にマッチ。

麻婆の「麻」とは、山椒のシャープでピリッとした刺激のことなんだが、こちらのは、さらに好きなだけシゲキを追加してといったカンジで、粉山椒が添えられる。Kさまもボクもたっぷりと加える。もちろん、豆板醤のピリっとした辛味、豆豉醤のウマミもしっかりした、満足な一品。

ホタテの牡蠣のピリ辛炒め。
一緒に盛られたトウガラシも食べたら、K嬢が「平気なの?!」と。調理の過程で入っていて、辛味成分が多く油の中にしみ出してるから、それほど辛くないんだよ。
Kさま、料理、アトモスフィアともによかお店にお連れくださいましてありがとうございました。
こんなにシッカり辛くて、それでいてシッカりおいしい料理は久しぶり。
またの機会も是非お連れくだされ。
創作中華 縁 (えにし)
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-18-2 山本ビル B1F
TEL: 06-6281-0373
営業 18:00~27:00 日祝休
タグリスト
新大阪 イタリア料理 昼食 ロンドン マルタ マルタ島 北摂 ねこ 休日ブランチ 台風 晩酌 ぬこ 軍艦 スープ お蕎麦 そば屋 物産展 うどん屋 列車 #ざるうどん レモスコ 鉄道 ユーロスター 秋の風味 #aljotta #ざるそば 工場萌え 駅 コロッケ 広島産レモン テムズ川 機械萌え 博物館 ドライカレー ピラフ 英国海軍 大分 りゅうきゅう 豚肉 台風コロッケ 自衛艦 エクセルシオールホテル マルチーズ 地酒 でいし ピリ辛 朝食 お酒 ホットカクテル 薩南銘菓 鹿児島名物 京都観光 遠足 マルタ風 但馬 お神酒 セイカ食品 明日香村 海上自衛隊 洋食 珍味 ドイツ料理 谷町九丁目 丼物 お昼ごはん 不思議 古代遺跡 ハンバーグ 北海道