※米屋で土曜の夕食
Last Saturday evening, I call on CoCoYa the Japanese tavern for supper.
アンドレ飲み歩きのあとは、夕食ということで、西中島の※米屋(ココヤ)へ。

Sashimi, flounder and flesh mackerel.
まずは、お造り。平目と活きサバ。
平目はコリコリの縁側までつけてもらってる。なによりも、生のサバが食べられるのがありがたい。

Oden, This Japanese hot dish is popular in winter.
おでん。前回と同じガチ定番の、牛スジ、大根、玉子で。
玉子をあらかじめ半分に切ってもらってるのが、ボク的にはウレシい。

Kaki Fry, this is Japanese style deep flied oyster.
本日のおすすめで見つけたカキフライ、自家製タルタルソースを添えて。
衣は薄く、それでいてパリパリに揚っているので、牡蠣の風味滋味と、プリトロなテクスチャがより活きる。

Deep flied Japanese smelt.
ワカサギの素揚げだったかな。
このへんになると、アンドレから続いてアルコールがかなりすすんだので、キオクがかなりイイカゲンに

Atsukan, hot sake in small pot.
先の画像でも気付いてもらえると思うが、※米屋は、食器、酒器も面白い。

Last shot of this evening was Jameson.
はじめにビール飲んで、そのあと熱燗を計三合、仕上げにジェイムソンをワンショット。アンドレからずっと飲み続けだから、そらキオクもヘンになるわな。
※米屋 COCOYA
大阪市淀川区西中島3-6-6
06-6885-8807
営業時間 18:00~03:00(日祝01:00)
不定休
アンドレ飲み歩きのあとは、夕食ということで、西中島の※米屋(ココヤ)へ。

Sashimi, flounder and flesh mackerel.
まずは、お造り。平目と活きサバ。
平目はコリコリの縁側までつけてもらってる。なによりも、生のサバが食べられるのがありがたい。

Oden, This Japanese hot dish is popular in winter.
おでん。前回と同じガチ定番の、牛スジ、大根、玉子で。
玉子をあらかじめ半分に切ってもらってるのが、ボク的にはウレシい。

Kaki Fry, this is Japanese style deep flied oyster.
本日のおすすめで見つけたカキフライ、自家製タルタルソースを添えて。
衣は薄く、それでいてパリパリに揚っているので、牡蠣の風味滋味と、プリトロなテクスチャがより活きる。

Deep flied Japanese smelt.
ワカサギの素揚げだったかな。
このへんになると、アンドレから続いてアルコールがかなりすすんだので、キオクがかなりイイカゲンに

Atsukan, hot sake in small pot.
先の画像でも気付いてもらえると思うが、※米屋は、食器、酒器も面白い。

Last shot of this evening was Jameson.
はじめにビール飲んで、そのあと熱燗を計三合、仕上げにジェイムソンをワンショット。アンドレからずっと飲み続けだから、そらキオクもヘンになるわな。
※米屋 COCOYA
大阪市淀川区西中島3-6-6
06-6885-8807
営業時間 18:00~03:00(日祝01:00)
不定休
あったかいお酒とケルト文様 Hot Cocktails and Celtic pattern
土曜は、夕方からSHOT BAR アンドレ巡り。
寒い日だったので、温かいカクテル等を主にいってみることに。

Hot buttered rum cow.
まずは、曽根崎一階店で、ホットバタードラム・カウ。
まあ言うたら、ラムのホットミルク割りやね。シナモン香りをつけて、砂糖で甘味を足し、バターをひとかけおとす。心身温まるし、ナイトキャップ(寝酒)にもよい。

Hot Calvados.
続いて、曽根崎三階店で、カルヴァドスの一対一のお湯割り。
寒い日に、カルヴィをこの飲み方するの大好き。カルヴィのスッキリしているけど、しっかりしたアルコールと風味が、身体を内からポカポカにしてくれる。

Maltese coffee. This is my favorite hot cocktail.
DDハウス店で、冬の絶対定番、マルティーズ・コーヒー(マルタ風コーヒー)。
マドリーンというマルタ産のオレンジリキュールとウゾを、熱いヨーロピアンコーヒーで割って、ホイップをトッピング。
コーヒーには、心身を温めるチカラとともに、ストレスから解き放つチカラもあるんやで。

GLENMORANGIE SIGNET. I am very interested Celtic pattern. I had one shot. This whisky has flavor like chocolate .
バーカウンターの上、ケルト文様がキニナルーと思っていた、グレンモーレンジ・シグネット。ストレートで頂いてみた。
チョコレートモルトという、深炒りのモルトが原料に使われてて、実際、カカオの香りと風味を感じられる。お酒好きの旦那や彼氏をお持ちの女性の皆さん、バレンタインのプレゼントにこれいいでつよ。
SHOT BAR ANDRE 曽根崎店
大阪府大阪市北区曽根崎2-13-9
06-6365-9514
17:00~03:00 日曜休
SHOT BAR ANDRE D.D.HOUSE店
大阪府大阪市北区芝田1-8-1 D.D.HOUSE 2F
Tel: 06-6376-3182
営業: 17:00~03:00(L.O.02:30) 不定休
寒い日だったので、温かいカクテル等を主にいってみることに。

Hot buttered rum cow.
まずは、曽根崎一階店で、ホットバタードラム・カウ。
まあ言うたら、ラムのホットミルク割りやね。シナモン香りをつけて、砂糖で甘味を足し、バターをひとかけおとす。心身温まるし、ナイトキャップ(寝酒)にもよい。

Hot Calvados.
続いて、曽根崎三階店で、カルヴァドスの一対一のお湯割り。
寒い日に、カルヴィをこの飲み方するの大好き。カルヴィのスッキリしているけど、しっかりしたアルコールと風味が、身体を内からポカポカにしてくれる。

Maltese coffee. This is my favorite hot cocktail.
DDハウス店で、冬の絶対定番、マルティーズ・コーヒー(マルタ風コーヒー)。
マドリーンというマルタ産のオレンジリキュールとウゾを、熱いヨーロピアンコーヒーで割って、ホイップをトッピング。
コーヒーには、心身を温めるチカラとともに、ストレスから解き放つチカラもあるんやで。

GLENMORANGIE SIGNET. I am very interested Celtic pattern. I had one shot. This whisky has flavor like chocolate .
バーカウンターの上、ケルト文様がキニナルーと思っていた、グレンモーレンジ・シグネット。ストレートで頂いてみた。
チョコレートモルトという、深炒りのモルトが原料に使われてて、実際、カカオの香りと風味を感じられる。お酒好きの旦那や彼氏をお持ちの女性の皆さん、バレンタインのプレゼントにこれいいでつよ。
SHOT BAR ANDRE 曽根崎店
大阪府大阪市北区曽根崎2-13-9
06-6365-9514
17:00~03:00 日曜休
SHOT BAR ANDRE D.D.HOUSE店
大阪府大阪市北区芝田1-8-1 D.D.HOUSE 2F
Tel: 06-6376-3182
営業: 17:00~03:00(L.O.02:30) 不定休
寒いので温かいお蕎麦つきで
今週も、西島鍼灸整骨院で、マッサージと鍼の施術をうけたあと、その界隈でブランチ。今回は、鍼灸院すぐそばのうどん屋さん、あした葉なかや。

Today, I call on Nakaya the udon noodle bar. I had KATSUDON for brunch.
かつ丼にした。
セットの麺は、温かいお蕎麦に。さすがに今日みたいに寒いと、冷たいお蕎麦にはちょっと手が出にくい。

A KATSUDON is a bowl of rice topped with a deep-fried pork cutlet, egg, and condiments. This is a very popular dish in Japan.
こちらのは、オニク厚め、衣サクサク、そしてなによりも、玉子のしっかり熱のとおったフワリの部分と、半熟のトロリしっとりの部分のバランスがよい。おダシの風味からいっても、カツ丼をいただくのは、うどん屋さん、そば屋さんのに限る。ボクの日常の行動範囲の中で、こういったクオリティを常時保てているのは、このなかやしかないような気がする。
じつは一週間ちかく前から、カツ丼が食べたくてしょうがなかったのだが、「どうせなら、なかやで食べよう」と自分に言い聞かせて、ガマンしてきたのであった。
あした葉なかや
大阪府高槻市城北町1-3-28
072-661-5030
営業時間:11時~21時
日曜休

Today, I call on Nakaya the udon noodle bar. I had KATSUDON for brunch.
かつ丼にした。
セットの麺は、温かいお蕎麦に。さすがに今日みたいに寒いと、冷たいお蕎麦にはちょっと手が出にくい。

A KATSUDON is a bowl of rice topped with a deep-fried pork cutlet, egg, and condiments. This is a very popular dish in Japan.
こちらのは、オニク厚め、衣サクサク、そしてなによりも、玉子のしっかり熱のとおったフワリの部分と、半熟のトロリしっとりの部分のバランスがよい。おダシの風味からいっても、カツ丼をいただくのは、うどん屋さん、そば屋さんのに限る。ボクの日常の行動範囲の中で、こういったクオリティを常時保てているのは、このなかやしかないような気がする。
じつは一週間ちかく前から、カツ丼が食べたくてしょうがなかったのだが、「どうせなら、なかやで食べよう」と自分に言い聞かせて、ガマンしてきたのであった。
あした葉なかや
大阪府高槻市城北町1-3-28
072-661-5030
営業時間:11時~21時
日曜休
Evening of Pesce
Tuesday evening, of course, I call on Bar Il Sole in Nishnakajima.
昨日、火曜日は、もちろん、定例の西中島バールイルソーレ。

Antipasto misto, Escabeche Wakasagi(Japanese smelt) and Light flied sardine.
アンティパストは、ワカサギのエスカベッシュと、イワシの香草パン粉グリル。

Spaghetti all'Amatriciana for primo piatto.
プリモは、スパゲッティ・アマトリチャーナ。
たっぷりのタマネギのシャキシャキなテクスチャがイケてる。

Secondo piatto, grilled Sagoshi(Young Japanese Spanish mackerel).
I ate pesce, pesce, pesce ..... this evening.
セコンドはサゴシの炭火焼、はしりの菜の花の炭火焼を添えて。
サゴシとは、若いサワラのこと。
「今夜はペシェ(魚料理)ばかりですね」とスタッフの皆に言われた。

Zuccotto for dolce, with Nocello.
ドルチェは、ズコット。
ナッツやチョコチップがちりばめられた、クリームのフィリングが、食後酒にもらったノチェッロにあう。

これは、レポしてなかった先週の定例のときのドルチェ。
カメリエーラのハルカ様謹製のレアチーズケーキ。
バール イルソーレ Bar Il Sole
大阪市淀川区西中島5-11-10 第3中島ビル1F
(JR新大阪駅から徒歩7~8分程度。地下鉄新大阪駅から5分程度)
TEL: 06-6886-3362
営業時間
11:30~14:00(Lo)
18:00~22:00(Lo)
日曜休み(祝日が関連する場合変動あり)
昨日、火曜日は、もちろん、定例の西中島バールイルソーレ。

Antipasto misto, Escabeche Wakasagi(Japanese smelt) and Light flied sardine.
アンティパストは、ワカサギのエスカベッシュと、イワシの香草パン粉グリル。

Spaghetti all'Amatriciana for primo piatto.
プリモは、スパゲッティ・アマトリチャーナ。
たっぷりのタマネギのシャキシャキなテクスチャがイケてる。

Secondo piatto, grilled Sagoshi(Young Japanese Spanish mackerel).
I ate pesce, pesce, pesce ..... this evening.
セコンドはサゴシの炭火焼、はしりの菜の花の炭火焼を添えて。
サゴシとは、若いサワラのこと。
「今夜はペシェ(魚料理)ばかりですね」とスタッフの皆に言われた。

Zuccotto for dolce, with Nocello.
ドルチェは、ズコット。
ナッツやチョコチップがちりばめられた、クリームのフィリングが、食後酒にもらったノチェッロにあう。

これは、レポしてなかった先週の定例のときのドルチェ。
カメリエーラのハルカ様謹製のレアチーズケーキ。
バール イルソーレ Bar Il Sole
大阪市淀川区西中島5-11-10 第3中島ビル1F
(JR新大阪駅から徒歩7~8分程度。地下鉄新大阪駅から5分程度)
TEL: 06-6886-3362
営業時間
11:30~14:00(Lo)
18:00~22:00(Lo)
日曜休み(祝日が関連する場合変動あり)
ニムロデ王の建てしもの
鉄人直伝の麻婆豆腐
Sunday, I be to Osaka downtown. I had brunch at Chinese tavern.
ミナミへ買い物にでかけたのだが、乗り換えの大阪-梅田で、ヨドバシの8階飲食店街の麻甜(マーテン)で、ブランチにした。
こちらは、かの鉄人、陳健一氏直伝の麻婆豆腐を食べさせるお店とのこと。

Chinese pepper in mills.
テーブルの上には、ミルに入った二種類の中国山椒、痺れるシゲキの花椒と、香りの青山椒が置かれている。

I drank beer. It was the forenoon in Sunday.
休日なんで、ビールいったった。

I ordered Mabo Dofu (Mapo Doufu) lunch set menu.
麻婆豆腐と前菜三種盛りのセットをオーダーした。
ごはんと麻婆豆腐とスープに、ザーサイと前菜三種が付く。ごはんとスープはおかわりし放題。前菜とザーサイは、ビールのあてに丁度よい。

Mabo Dofu is hot spicy tofu and minced meat dish.
In this tavern, It cooked on Chen Kenichi's recipe. Mr. Chen is known as the iron chef.
麻婆豆腐をアップで。
サーブされたときに「山椒がふってありますので、よく混ぜて召し上がってください」と言われたので、この画像を撮ったあと、そのとおりに混ぜて、まずは麻婆豆腐だけを食べる。メニューで、辛さが四段階あって、そのうちの、おすすめの中辛を通り越して、トップギアの大辛でオーダーした。加齢とともに、辛さ耐性が衰えてきてるので、大丈夫かとも思ったが、結果、大辛でよかった。中辛にしてたら、多分、物足りなさを感じただろう。やはり、トウガラシのピリ辛よりも、山椒と痺れるようなシゲキが際立つ一品になっていた。

ごはんに麻婆豆腐をかけた上で、花椒と青山椒をふってみる。とくに、花椒のシゲキがよい。ちなみに、花椒は西洋料理では、ピンクペッパーという名称で、ホールで使われることが多い。
この後は、麻婆豆腐単品で口に運んだり、ごはんにかけて花椒振って食べたりといったことを繰り返した。ごはんおかわりオッケーとのことだが、おかわりなしに、麻婆豆腐とごはんをバランス良く食べ切れた。それで腹八分目だったのもちょうどよい。
麻甜 (マーテン) ヨドバシ梅田店
大阪府大阪市北区大深町1-1-1 ヨドバシ梅田 8F
営業時間 11:00~23:00 無休
ミナミへ買い物にでかけたのだが、乗り換えの大阪-梅田で、ヨドバシの8階飲食店街の麻甜(マーテン)で、ブランチにした。
こちらは、かの鉄人、陳健一氏直伝の麻婆豆腐を食べさせるお店とのこと。

Chinese pepper in mills.
テーブルの上には、ミルに入った二種類の中国山椒、痺れるシゲキの花椒と、香りの青山椒が置かれている。

I drank beer. It was the forenoon in Sunday.
休日なんで、ビールいったった。

I ordered Mabo Dofu (Mapo Doufu) lunch set menu.
麻婆豆腐と前菜三種盛りのセットをオーダーした。
ごはんと麻婆豆腐とスープに、ザーサイと前菜三種が付く。ごはんとスープはおかわりし放題。前菜とザーサイは、ビールのあてに丁度よい。

Mabo Dofu is hot spicy tofu and minced meat dish.
In this tavern, It cooked on Chen Kenichi's recipe. Mr. Chen is known as the iron chef.
麻婆豆腐をアップで。
サーブされたときに「山椒がふってありますので、よく混ぜて召し上がってください」と言われたので、この画像を撮ったあと、そのとおりに混ぜて、まずは麻婆豆腐だけを食べる。メニューで、辛さが四段階あって、そのうちの、おすすめの中辛を通り越して、トップギアの大辛でオーダーした。加齢とともに、辛さ耐性が衰えてきてるので、大丈夫かとも思ったが、結果、大辛でよかった。中辛にしてたら、多分、物足りなさを感じただろう。やはり、トウガラシのピリ辛よりも、山椒と痺れるようなシゲキが際立つ一品になっていた。

ごはんに麻婆豆腐をかけた上で、花椒と青山椒をふってみる。とくに、花椒のシゲキがよい。ちなみに、花椒は西洋料理では、ピンクペッパーという名称で、ホールで使われることが多い。
この後は、麻婆豆腐単品で口に運んだり、ごはんにかけて花椒振って食べたりといったことを繰り返した。ごはんおかわりオッケーとのことだが、おかわりなしに、麻婆豆腐とごはんをバランス良く食べ切れた。それで腹八分目だったのもちょうどよい。
麻甜 (マーテン) ヨドバシ梅田店
大阪府大阪市北区大深町1-1-1 ヨドバシ梅田 8F
営業時間 11:00~23:00 無休
洋食屋さんでカツカレー
Saturday, I call on Mikasa the bistro for brunch.
西島鍼灸整骨院で施術をうけたあとのブランチ、今回はGrillミカサで。

I had Katsu Curry.
Katsu means Tonkatsu. This is Tonkatsu topped Rice Curry.
カツカレーにした。
豚カツに、トマト系ソースがかけられているのが面白い。普段、ボクはカツカレーを 食べるときは、カツに少しウスターソースかとんかつソースをかけて、とんかつそのものとしてと、カレーの具としての両方を楽しむのだが、こういうわけで、こんときは、ソースを控えた。

Tonkatsu is Japanese style deep flied cutlet.
カツは、昔ながらの洋食屋さんぽく、肉を叩いて延ばしたタイプ。スプーンだけで食べるならば、都合のよい出来。
カレー皿は、深いタイプで全体で結構ボリュームがある。ボクで腹七分目くらいまできたか。
ミカサ
大阪府高槻市北園町13-19
072-682-3961
営業時間 11:30~14:30
日曜祝日休
西島鍼灸整骨院で施術をうけたあとのブランチ、今回はGrillミカサで。

I had Katsu Curry.
Katsu means Tonkatsu. This is Tonkatsu topped Rice Curry.
カツカレーにした。
豚カツに、トマト系ソースがかけられているのが面白い。普段、ボクはカツカレーを 食べるときは、カツに少しウスターソースかとんかつソースをかけて、とんかつそのものとしてと、カレーの具としての両方を楽しむのだが、こういうわけで、こんときは、ソースを控えた。

Tonkatsu is Japanese style deep flied cutlet.
カツは、昔ながらの洋食屋さんぽく、肉を叩いて延ばしたタイプ。スプーンだけで食べるならば、都合のよい出来。
カレー皿は、深いタイプで全体で結構ボリュームがある。ボクで腹七分目くらいまできたか。
ミカサ
大阪府高槻市北園町13-19
072-682-3961
営業時間 11:30~14:30
日曜祝日休
無尽蔵、高槻で再開、再会。
新潟発の柿ポリフェノール入りラーメンの無尽蔵がJR高槻駅にほど近いところ開店してたので、ある晩いってみた。

That evening, I call at the ramen bar of the neighboring city.
この無尽蔵、数年前まで、職場からそう遠くない西中島四丁目に一軒あった。無料で、おろしニンニクがトッピングできたので気に入り、時々寄るようになった。深酒したある晩、そこのラーメン食べて帰ったら、翌朝スッキリ。以来、さらに好きになった。
閉店を聞いて非常に残念に感じたオボエがあったので、通勤途上の地に新たに開店したときいて、半ばヨロコビいさんで出かけてってカンジ。

Of course I had ramen as supper.
今回は、豚骨醤油らーめんにした。
こちらの店舗では、生ニンニクの追加ってやってないみたい。もっとも、翌日しごとなので、あってもオーダーするつもりはなかったが。

Noodle in soup that is made from soy source flavored pork broth.
麺を持ち上げてみて。
太めで、ややちぢれっけのある麺。生地に練り込んだ、柿ポリフェノールが、小麦粉のグルテンと結びついて、力強さのあるモチモチ、プリプリなテクスチャを作り上げるとのこと。
さらに、この柿ポリフノールが、悪酔い、二日酔の予防、回復に効くみたい。

Fried rice.
ミニ炒飯。
「ワイルドタイガーのバカのひとつおぼえ」みたく、最近、ラーメン屋や中華にきたらヤキメシいくねぇ。

Fried dumpling.
餃子4個。
上のミニ炒飯といい、腹六分目主義のボクにとっては、こういったちょい盛り系メニューがあるのはウレシい。
ま、この晩食ったもん全部では、腹九分目ちかくまでいったが(笑

越後秘蔵麺 無尽蔵 高槻家
大阪府高槻市白梅町61-2 ミューズ高槻
Tel: 072-685-0510
営業時間 11:00~22:00

That evening, I call at the ramen bar of the neighboring city.
この無尽蔵、数年前まで、職場からそう遠くない西中島四丁目に一軒あった。無料で、おろしニンニクがトッピングできたので気に入り、時々寄るようになった。深酒したある晩、そこのラーメン食べて帰ったら、翌朝スッキリ。以来、さらに好きになった。
閉店を聞いて非常に残念に感じたオボエがあったので、通勤途上の地に新たに開店したときいて、半ばヨロコビいさんで出かけてってカンジ。

Of course I had ramen as supper.
今回は、豚骨醤油らーめんにした。
こちらの店舗では、生ニンニクの追加ってやってないみたい。もっとも、翌日しごとなので、あってもオーダーするつもりはなかったが。

Noodle in soup that is made from soy source flavored pork broth.
麺を持ち上げてみて。
太めで、ややちぢれっけのある麺。生地に練り込んだ、柿ポリフェノールが、小麦粉のグルテンと結びついて、力強さのあるモチモチ、プリプリなテクスチャを作り上げるとのこと。
さらに、この柿ポリフノールが、悪酔い、二日酔の予防、回復に効くみたい。

Fried rice.
ミニ炒飯。
「ワイルドタイガーのバカのひとつおぼえ」みたく、最近、ラーメン屋や中華にきたらヤキメシいくねぇ。

Fried dumpling.
餃子4個。
上のミニ炒飯といい、腹六分目主義のボクにとっては、こういったちょい盛り系メニューがあるのはウレシい。
ま、この晩食ったもん全部では、腹九分目ちかくまでいったが(笑

越後秘蔵麺 無尽蔵 高槻家
大阪府高槻市白梅町61-2 ミューズ高槻
Tel: 072-685-0510
営業時間 11:00~22:00
Furst von Metternich
Happy Happy my Birthday, January 12th 2013
今年の1月12日の誕生日。

まず、ブランチにいった、イルソーレ・ロッソで、店長の谷さんが、急遽、お誕生日ケーキを作ってくださった。
これ以外に、先のエントリで書いたとおり、ワイン一杯も、お誕生日祝いでごちそうになった。

アンドレ曽根崎3階店で、チロルチョコ、チョコバット、ブラックサンダーをお誕生日祝いとしていただいた。

アンドレ曽根崎1階店では、小さなケーキをいただいた。

アンドレDDハウス店では、バランタインのミニボトル、バランタインのタンブラー、ギネスのチャームを、誕生日プレゼントとしていただいた。

西中島のバールイルソーレでは、シェフ・ウエダさんが、ものすげーバースデーケーキを作ってくれてた。
こうやって皆さんが祝ってくださるので、この歳になっても、誕生日がシアワセと思えるのは、ありがたいこと。

まず、ブランチにいった、イルソーレ・ロッソで、店長の谷さんが、急遽、お誕生日ケーキを作ってくださった。
これ以外に、先のエントリで書いたとおり、ワイン一杯も、お誕生日祝いでごちそうになった。

アンドレ曽根崎3階店で、チロルチョコ、チョコバット、ブラックサンダーをお誕生日祝いとしていただいた。

アンドレ曽根崎1階店では、小さなケーキをいただいた。

アンドレDDハウス店では、バランタインのミニボトル、バランタインのタンブラー、ギネスのチャームを、誕生日プレゼントとしていただいた。

西中島のバールイルソーレでは、シェフ・ウエダさんが、ものすげーバースデーケーキを作ってくれてた。
こうやって皆さんが祝ってくださるので、この歳になっても、誕生日がシアワセと思えるのは、ありがたいこと。
ピッツァ・ナポレターナ
Yesterday, I was to Il Sole Rosso the VERA PIZZA No.242. I had brunch there
昨日は、心斎橋のピッツェリア、イルソーレ・ロッソでブランチ。

Spumante for apéritif
休日だし、アペリティフに辛口スプマンテをいただいた。

Pizza Napoletana, containing garlic and anchovy.
今回、頼んだのは、ピッツァ・ナポレターナ。
ニンニクとアンチョビをメインの具として、オレガノで香り付けしたトマトソースのピッツァ。これアンチョビの塩味とウマミ、ニンニクの香りと風味で、どんなお酒にも合わせられるで。

お誕生日だったんで、店長のタニさんが、白ワインを一杯プレゼントしてくれた。
ありがとうございました。
イルソーレ ロッソ IL SOLE ROSSO
大阪市中央区心斎橋筋1-4-14 燕京ビル2F
TEL06-6251-5132
営業時間
11:30~15:30(LO14:30)
17:30~22:30(LO21:30/日曜21:00)
昨日は、心斎橋のピッツェリア、イルソーレ・ロッソでブランチ。

Spumante for apéritif
休日だし、アペリティフに辛口スプマンテをいただいた。

Pizza Napoletana, containing garlic and anchovy.
今回、頼んだのは、ピッツァ・ナポレターナ。
ニンニクとアンチョビをメインの具として、オレガノで香り付けしたトマトソースのピッツァ。これアンチョビの塩味とウマミ、ニンニクの香りと風味で、どんなお酒にも合わせられるで。

お誕生日だったんで、店長のタニさんが、白ワインを一杯プレゼントしてくれた。
ありがとうございました。
イルソーレ ロッソ IL SOLE ROSSO
大阪市中央区心斎橋筋1-4-14 燕京ビル2F
TEL06-6251-5132
営業時間
11:30~15:30(LO14:30)
17:30~22:30(LO21:30/日曜21:00)
タコの炭火焼
昨夜は、定例としては今年初のバールイルソーレ

Antipasto misto.
アンティパストは、大麦と鴨ハムのサラダと、豆と鶏ハラミのトマト煮込み、豚バラとカブのボリート、をミストで。

Risotto del salmon for primo piatto.
プリモは、サーモンと菜の花のリゾット。
え、菜の花って、早すぎない??

Grilled qarnita for secondo piatto.
セコンドは、淡路ダコの炭火焼き。
「タコスミ」で、風味にアクセントが付けられている。
今日や、先週末ほど寒くないので、プリモとセコンドは、ペシェで通した。

Dolce.
ドルチェ、手前はブランデー漬けのチェリーを添えたチョコレートケーキ。奥は、イチゴのムース。これには練乳かけたいぞ。
バール イルソーレ Bar Il Sole
大阪市淀川区西中島5-11-10 第3中島ビル1F
(JR新大阪駅から徒歩7~8分程度。地下鉄新大阪駅から5分程度)
TEL: 06-6886-3362
営業時間
11:30~14:00(Lo)
18:00~22:00(Lo)
日曜休み(祝日が関連する場合変動あり)

Antipasto misto.
アンティパストは、大麦と鴨ハムのサラダと、豆と鶏ハラミのトマト煮込み、豚バラとカブのボリート、をミストで。

Risotto del salmon for primo piatto.
プリモは、サーモンと菜の花のリゾット。
え、菜の花って、早すぎない??

Grilled qarnita for secondo piatto.
セコンドは、淡路ダコの炭火焼き。
「タコスミ」で、風味にアクセントが付けられている。
今日や、先週末ほど寒くないので、プリモとセコンドは、ペシェで通した。

Dolce.
ドルチェ、手前はブランデー漬けのチェリーを添えたチョコレートケーキ。奥は、イチゴのムース。これには練乳かけたいぞ。
バール イルソーレ Bar Il Sole
大阪市淀川区西中島5-11-10 第3中島ビル1F
(JR新大阪駅から徒歩7~8分程度。地下鉄新大阪駅から5分程度)
TEL: 06-6886-3362
営業時間
11:30~14:00(Lo)
18:00~22:00(Lo)
日曜休み(祝日が関連する場合変動あり)
今年初ちうか
Yesterday, I had brunch at the Japanese Chinese tavern.
昨日、土曜は、金曜に続いて、西島鍼灸整骨院にマッサージと鍼の施療を受けにいった。今度のブランチは、高槻餃子天国で。今年最初の中華となる。

Flied dumpling and a large bottle of beer.
まずは、餃子二人前。タレには、ラー油とその鉄(トウガラシ片)をたっぷり入れて。町場の中華屋さんなので、ビールを大瓶でつける。

fried rice.
ヤキメシ。
関西の中華屋さんやから、チャーハン言わずにヤキメシ言うんやで。デフォでついてくるスープがありがたい。

Shrimp tempura in sweet chili sauce.
エビチリ。
こちらのチリソース餡は、ケチャップと甘酢仕立てのものに、少量の豆板醤と刻み鷹の爪を加えて作るカンジか。小エビの天ぷらをそれに和える作り。

麻婆豆腐でやるみたいに、エビチリをヤキメシにかけてみたが、こちらのお店のは合わなかった。また別の店で試してみやうっと。
餃子天国
大阪府高槻市城北町2-14-27
電話:072-676-5256
営業時間:11:30~22:30
定休日:月曜日
昨日、土曜は、金曜に続いて、西島鍼灸整骨院にマッサージと鍼の施療を受けにいった。今度のブランチは、高槻餃子天国で。今年最初の中華となる。

Flied dumpling and a large bottle of beer.
まずは、餃子二人前。タレには、ラー油とその鉄(トウガラシ片)をたっぷり入れて。町場の中華屋さんなので、ビールを大瓶でつける。

fried rice.
ヤキメシ。
関西の中華屋さんやから、チャーハン言わずにヤキメシ言うんやで。デフォでついてくるスープがありがたい。

Shrimp tempura in sweet chili sauce.
エビチリ。
こちらのチリソース餡は、ケチャップと甘酢仕立てのものに、少量の豆板醤と刻み鷹の爪を加えて作るカンジか。小エビの天ぷらをそれに和える作り。

麻婆豆腐でやるみたいに、エビチリをヤキメシにかけてみたが、こちらのお店のは合わなかった。また別の店で試してみやうっと。
餃子天国
大阪府高槻市城北町2-14-27
電話:072-676-5256
営業時間:11:30~22:30
定休日:月曜日
ペンネとサツマイモのグラタン
Evening in yesterday, I call on Bar Il Sole near Shin Osaka (Osaka Nova) station.
昨夜は、今年初の西中島バール イルソーレ。

I ordered a gratin. because of it was cold night.
寒い夜だったので、プリモにグラタンをオーダー。

This gratin made by sweet potato and penne rigate.
エントリタイトルのとおり、この晩のグラタンのメインの具は、ペンネマカロニと、サツマイモ。
サツマイモって、こういう料理にも合うし、ジャガイモにも負けないくらい栄養価が高いからな。
バール イルソーレ Bar Il Sole
大阪市淀川区西中島5-11-10 第3中島ビル1F
(JR新大阪駅から徒歩7~8分程度。地下鉄新大阪駅から5分程度)
TEL: 06-6886-3362
営業時間
11:30~14:00(Lo)
18:00~22:00(Lo)
日曜休み(祝日が関連する場合変動あり)
昨夜は、今年初の西中島バール イルソーレ。

I ordered a gratin. because of it was cold night.
寒い夜だったので、プリモにグラタンをオーダー。

This gratin made by sweet potato and penne rigate.
エントリタイトルのとおり、この晩のグラタンのメインの具は、ペンネマカロニと、サツマイモ。
サツマイモって、こういう料理にも合うし、ジャガイモにも負けないくらい栄養価が高いからな。
バール イルソーレ Bar Il Sole
大阪市淀川区西中島5-11-10 第3中島ビル1F
(JR新大阪駅から徒歩7~8分程度。地下鉄新大阪駅から5分程度)
TEL: 06-6886-3362
営業時間
11:30~14:00(Lo)
18:00~22:00(Lo)
日曜休み(祝日が関連する場合変動あり)
Grillミカサで今年初の外食。
Today, I was to Takatsuki downtown. I had brunch at Grill Mikasa the bistro.
本日は、阪急京都線高槻市駅近くの、西島鍼灸整骨院にて、今年初のマッサージと鍼の施療をうけた。
終わった時点でちょうどお昼前だったので、ブランチに。三店舗ほどの候補のうち、ローテーション順的に最も行きたいなと思っていたミカサが、ウレシいことに営業してたので、迷わず入った。

I ordered Hamburger steak and Ebi fly lunch plate.
今回は、ハンバーグとエビフライの盛り合せセットを注文。
メインのプレートに、洋食屋さんらしく平皿に盛ったごはんと、ポタージュスープがついてくる。

Tender Hamburger Steak and Ebi Fry.
EBI FRY is Japanese style deep flied prawn.
メインは、手ごねのテンダーなハンバーグと、エビフライ。
ハンバーグはオーダーごとに焼かれ、丁寧に下ごしらえされたエビフライも、オーダーごとに揚げてくれてる。
付け合わせのポテトサラダは、1センチ角くらいにカットして、ゆでたジャガイモをマッシュで和えてるという、これまた丁寧な作りになっている
これで1,100円。ゆっくりと食事をするぶんには、見合う価値じゅうぶんにあり。
ミカサ
大阪府高槻市北園町13-19
072-682-3961
営業時間 11:30~14:30
日曜祝日休
本日は、阪急京都線高槻市駅近くの、西島鍼灸整骨院にて、今年初のマッサージと鍼の施療をうけた。
終わった時点でちょうどお昼前だったので、ブランチに。三店舗ほどの候補のうち、ローテーション順的に最も行きたいなと思っていたミカサが、ウレシいことに営業してたので、迷わず入った。

I ordered Hamburger steak and Ebi fly lunch plate.
今回は、ハンバーグとエビフライの盛り合せセットを注文。
メインのプレートに、洋食屋さんらしく平皿に盛ったごはんと、ポタージュスープがついてくる。

Tender Hamburger Steak and Ebi Fry.
EBI FRY is Japanese style deep flied prawn.
メインは、手ごねのテンダーなハンバーグと、エビフライ。
ハンバーグはオーダーごとに焼かれ、丁寧に下ごしらえされたエビフライも、オーダーごとに揚げてくれてる。
付け合わせのポテトサラダは、1センチ角くらいにカットして、ゆでたジャガイモをマッシュで和えてるという、これまた丁寧な作りになっている
これで1,100円。ゆっくりと食事をするぶんには、見合う価値じゅうぶんにあり。
ミカサ
大阪府高槻市北園町13-19
072-682-3961
営業時間 11:30~14:30
日曜祝日休
牡蠣のクラムチャウダー
初飲み@アンドレ・DDハウス
アンドレDDハウス店が、二日の15時からオープンということで、今年一番ノリした。


Salute for New Year.
スタッフのみんなと、シャンパンで新年に乾杯。

Bond martini on Daniel Craig recipe.
ボンド・マティーニ、ダニエル・クレイグのレシピで。


お正月なので、ワンショットだけ残ってたアヒャ酒をあけてもらった。
大晦日と元日は完全にアルコールを断っていたので、これがほんまの初飲みとなる。
SHOT BAR ANDRE D.D.HOUSE店
大阪府大阪市北区芝田1-8-1 D.D.HOUSE 2F
Tel: 06-6376-3182
営業: 17:00~03:00(L.O.02:30) 不定休
(1月3日は15:00から20:00くらいまで)


Salute for New Year.
スタッフのみんなと、シャンパンで新年に乾杯。

Bond martini on Daniel Craig recipe.
ボンド・マティーニ、ダニエル・クレイグのレシピで。


お正月なので、ワンショットだけ残ってたアヒャ酒をあけてもらった。
大晦日と元日は完全にアルコールを断っていたので、これがほんまの初飲みとなる。
SHOT BAR ANDRE D.D.HOUSE店
大阪府大阪市北区芝田1-8-1 D.D.HOUSE 2F
Tel: 06-6376-3182
営業: 17:00~03:00(L.O.02:30) 不定休
(1月3日は15:00から20:00くらいまで)
お雑煮
元日の朝食
タグリスト
新大阪 イタリア料理 梅田 昼食 マルタ共和国 マルタ島 ロンドン 休日ブランチ 北摂 台風 マルタ お蕎麦 お昼ごはん 台風コロッケ ねこ そば屋 居酒屋 軍艦 エアポート投稿おじさん うどん屋 ヒースロー空港 スイーツ 洋食 ぬこ 晩酌 スープ 物産展 マルチーズ 小料理屋 秋の風味 工場萌え ユーロスター #ざるそば りゅうきゅう 大分 珍味 北海道 #aljotta 博物館 列車 広島産レモン #ざるうどん 豚肉 ピラフ ドライカレー テムズ川 コロッケ 英国海軍 駅 レモスコ 機械萌え 鉄道 古代遺跡 薩南銘菓 鹿児島名物 京都観光 遠足 ホットカクテル マルタ風 セイカ食品 春 羽田空港 日本航空 レストラン 酒場 関西空港 日本食 お酒 エクセルシオールホテル ハンバーグ 地中海 谷町九丁目 ドイツ料理 自衛艦 明日香村 不思議 丼物 でいし 地酒 朝食 ピリ辛 お神酒 但馬 海上自衛隊