漁港町の三姉妹 - The Three Sisters -
2nd May 2017, Tony san and me was to Marsaxlokk for lunch. We checked in The Three Sisters.
2017年5月2日、トニーさんとマルサシロクでランチ。Three Sistersという店のテラス席にテーブルをとった。

Starter was Blue Label the local ale.
とりビーで、地産のアンバーエール、ブルーラベル。

The bottle has a beautiful Maltese cross embossment.
久しぶりに飲んだけど、ボトルにマルタ十字の美しいエンボスがあるのに初めて気がついた。

Tony san had Spaghetti alla Bolognese.
トニーさんは例によって、スパゲッティ・ボロニェーゼ。

I had Stuffat tal-Qarnit(Octopus Stew).
ボクはマルタの名物とされるタコのシチュー。こちらのお店では付け合わせのジャガイモと野菜もたっぷり一緒にワンプレートに盛って。

Cisk the local lager. Chilled it good for Under day light of May.
2杯目は、地産ラガーでチスク。日本人にはこれが一番好まれる様子。
The Three Sisters
Xatt is-Sajjieda, Marsaxlokk, Malta
Tel: +356-2765-6501
営業時間:
ランチ 10:00~16:00
ディナー 19:00~23:00

2017年5月2日、トニーさんとマルサシロクでランチ。Three Sistersという店のテラス席にテーブルをとった。

Starter was Blue Label the local ale.
とりビーで、地産のアンバーエール、ブルーラベル。

The bottle has a beautiful Maltese cross embossment.
久しぶりに飲んだけど、ボトルにマルタ十字の美しいエンボスがあるのに初めて気がついた。

Tony san had Spaghetti alla Bolognese.
トニーさんは例によって、スパゲッティ・ボロニェーゼ。

I had Stuffat tal-Qarnit(Octopus Stew).
ボクはマルタの名物とされるタコのシチュー。こちらのお店では付け合わせのジャガイモと野菜もたっぷり一緒にワンプレートに盛って。

Cisk the local lager. Chilled it good for Under day light of May.
2杯目は、地産ラガーでチスク。日本人にはこれが一番好まれる様子。
The Three Sisters
Xatt is-Sajjieda, Marsaxlokk, Malta
Tel: +356-2765-6501
営業時間:
ランチ 10:00~16:00
ディナー 19:00~23:00

鶏と小カブ - Chicken & Turnip -
It’s late February. Spring is coming. However It was cold this morning. I cooked Milk Simmered Chicken and Turnip for breakfast.

今朝は寒かったので、朝食に鶏と小カブのクリーム煮を作った。数分余計に熱を入れてしまい、カブが煮崩れたため、見た形がいまいちフォトジェニックではなくなった - 「インスタ映え」というコトバは遣いたくない -
Butter saute Leaf and Stalk as side dish.

付け合わせに、小カブの茎と葉のバター炒め。バター以外の風味づけは、ゴゾの塩とS&Bのテーブルコショーで。

今朝は寒かったので、朝食に鶏と小カブのクリーム煮を作った。数分余計に熱を入れてしまい、カブが煮崩れたため、見た形がいまいちフォトジェニックではなくなった - 「インスタ映え」というコトバは遣いたくない -
Butter saute Leaf and Stalk as side dish.

付け合わせに、小カブの茎と葉のバター炒め。バター以外の風味づけは、ゴゾの塩とS&Bのテーブルコショーで。
奥出雲割子そば - Soba from Izumo -
2月22日は「竹島の日」ということで、何か賛意を示すアクションをとらねばと思っていたところ、出雲そば処一福が、大阪難波の高島屋のイヴェントイートインコーナーに出店しているのを知った。「竹島の日」に二日遅れること本日、そこでブランチ。島根の銘品をいただくことで賛意を表してきた。
I had Izumo Soba for brunch today. that is buckwheat noodles of Izumo Izumo Province.
メニューに何品かあるうちから、割子そばに舞茸と大葉の天ぷらをトッピングした奥出雲割子そばにした。

This style Izumo Soba are called Warigo. 'Warigo' mean round boxes placed one on top of another.

一段めは天ぷらだったが、二段目はとろろ。
実は、とろろは苦手なんだが、出雲割子蕎麦と、でいし皿蕎麦で供された場合は、美味しく食べることができてしまう。

三段目は山菜となめこに、これまた出雲名産の辛味大根おろし。
How to eat Warigo Soba.

食べ方のガイダンス。
食べ終わり頃に蕎麦湯を湯呑みでサーヴしてくれた。蕎麦の香りと風味が高く、つゆなど垂らさず、ストレートで飲み干した。
I had Izumo Soba for brunch today. that is buckwheat noodles of Izumo Izumo Province.
メニューに何品かあるうちから、割子そばに舞茸と大葉の天ぷらをトッピングした奥出雲割子そばにした。

This style Izumo Soba are called Warigo. 'Warigo' mean round boxes placed one on top of another.

一段めは天ぷらだったが、二段目はとろろ。
実は、とろろは苦手なんだが、出雲割子蕎麦と、でいし皿蕎麦で供された場合は、美味しく食べることができてしまう。

三段目は山菜となめこに、これまた出雲名産の辛味大根おろし。
How to eat Warigo Soba.

食べ方のガイダンス。
食べ終わり頃に蕎麦湯を湯呑みでサーヴしてくれた。蕎麦の香りと風味が高く、つゆなど垂らさず、ストレートで飲み干した。
夕陽のヴァレッタ - Reflection on Sunset -
リスボンあたりの電車 - Train & Tram around Lisboa -
寒かったのでマルティーズ・コーヒー - Maltese Coffee -
鶏とサツマイモのシチュー - Cream Stew of Chicken and Sweet Potato -
It was cold yesterday. I cooked Cream Simmered Chicken and Sweet Potato Stew for supper.

昨日は寒さか戻ったということで、シチュー。前に鶏とサツマイモのカレー作ったらウマかったのを思い出し、鶏とサツマイモのクリームシチューにした。夕方に飲みに出かける前に調理した。クリームシチューって、日本独特のメニューらしいのだが、調理の仕方を工夫したら、小一時間で出来上がるね。
I cooked Garlic Butter either. I spread butter on bread and eaten it. I have been smelling myself garlic this morning

今回は並行して、ガーリックバターも作っておいた。パンにたっぷり塗って食べたら、今朝、テキメンに自分がニンニクくさくなっていた(笑
鶏とサツマイモのカレーの時も「サツマイモの甘さが立ちすぎない?」みたいな事を訊かれたりしたが、イマドキ、ジャガイモにも結構な甘さあるし、そんなに違和感とか際立ち感はない。

昨日は寒さか戻ったということで、シチュー。前に鶏とサツマイモのカレー作ったらウマかったのを思い出し、鶏とサツマイモのクリームシチューにした。夕方に飲みに出かける前に調理した。クリームシチューって、日本独特のメニューらしいのだが、調理の仕方を工夫したら、小一時間で出来上がるね。
I cooked Garlic Butter either. I spread butter on bread and eaten it. I have been smelling myself garlic this morning

今回は並行して、ガーリックバターも作っておいた。パンにたっぷり塗って食べたら、今朝、テキメンに自分がニンニクくさくなっていた(笑
鶏とサツマイモのカレーの時も「サツマイモの甘さが立ちすぎない?」みたいな事を訊かれたりしたが、イマドキ、ジャガイモにも結構な甘さあるし、そんなに違和感とか際立ち感はない。
鍋焼きうどん - Udon in Hot Pan -
本日は二週間ぶりに、あした葉なかやにて土曜ランチ。朝食はちゃんとアヂトで食べたので、ブランチではなくてランチ。
I called on AshitabaNakaya the Udon tavern for Saturday lunch today.

まずは、スターターとして、板わさをアテに、蕎麦焼酎の蕎麦湯割り。

先の木曜と金曜は、比較的暖かかったが、今日はまた寒くなって来たので、鍋焼きうどんをメインにした。
I ordered Udon and Hot Broth in the Hot Ceramic Pot for main.

上を覆って居た天かすをよけてみて。

アツアツなので、そえられた小鉢に取ってから食べるのが「吉」。
I love Half-Boiled Egg Yolk.

玉子は温めておいて、半熟になった黄身をちゅるんと食べるのがボク流。
ちょっと心身ともに凹み気味だったのだが、この温かいの食べたら元気がでた。やはり、胃を温めると元気になるね。
あした葉なかや
大阪府高槻市城北町1-3-28
072-661-5030
営業時間:
昼11時~15時
夜17時~21時
日曜休

I called on AshitabaNakaya the Udon tavern for Saturday lunch today.

まずは、スターターとして、板わさをアテに、蕎麦焼酎の蕎麦湯割り。

先の木曜と金曜は、比較的暖かかったが、今日はまた寒くなって来たので、鍋焼きうどんをメインにした。
I ordered Udon and Hot Broth in the Hot Ceramic Pot for main.

上を覆って居た天かすをよけてみて。

アツアツなので、そえられた小鉢に取ってから食べるのが「吉」。
I love Half-Boiled Egg Yolk.

玉子は温めておいて、半熟になった黄身をちゅるんと食べるのがボク流。
ちょっと心身ともに凹み気味だったのだが、この温かいの食べたら元気がでた。やはり、胃を温めると元気になるね。
あした葉なかや
大阪府高槻市城北町1-3-28
072-661-5030
営業時間:
昼11時~15時
夜17時~21時
日曜休

にぼしの日 - St.Valentine's Day Gifts from My Friends -
Thanks my friends lot for St.Valentine's day gifts.

本日2月14日は「にぼしの日」、または、「ふんどしの日」のはずなのだが、なぜかご婦人がたからチョコレートをいただいた。
去年も同じようなこと書いてトボけてるけどな(笑

本日2月14日は「にぼしの日」、または、「ふんどしの日」のはずなのだが、なぜかご婦人がたからチョコレートをいただいた。
去年も同じようなこと書いてトボけてるけどな(笑
テーマ : 今日は何の日(記念日)
ジャンル : 日記
Ciro Trattoria Pizzeria
Yesterday I was to Akashi for lunch with my friends. Akashi is the city of the castle and the fishing port.



紀元節の昨日、明石のトラットリア・チーロで昼食会があった。
いつもの通り島本駅からJRでイけば1時間と少しのところ、阪急と阪神、山陽電鉄と乗り継いで、1時間半以上かけてのんびりと明石まで出かけてみた。

We called on Ciro Trattoria Pizzeria.
明石駅から歩いて10分足らず。素晴らしい店構えのトラットリアで、店内にはいれば南ヨーロッパっぽい空気。




Antipasto.
アンティパスト(前菜)、まずは、黒キャベツのグリルにジャガイモのピュレ、アサリと旬のイイダコの盛り、ポレンタにホウレン草、モッツァレアにトマトとタラッリのせ。タラッリとは、強力粉をラードで練って作ったクラッカー。

Britto mist as antipasto caldo.
アンティパスト・カルド(温前菜)としてフリット盛り。イカ、イワシ、エイヒレなど。


We sip Ischia wine and etc.....
ワインはイスキアワインの白や、ランブルスコ、その他モロモロ。

Pizza as Primo Piatto
プリモピアット(パスタ料理)一品めは、薪のピッツア窯で焼いたピッツァ。

Orecchiette Ragù.
プリモピアットふたつめは、ジビエのラグーのオリキエッテ。ラグーソースにはポルチーニやスパイスの香りが効いている。

Bucatini Calamari Picante.
プリモ3皿目、イカのワタのピリ辛トマトソースのブカティーニ。パスタの茹で上がりが、これぞアルデンテというカンジ。

Pizza Oven Grilled Chicken Grunt.
ペシェ(魚料理)一品め。イサキのピッツァ窯焼き。
高温で短時間に焼きあげるので、身にみずみずしさがしっかり残っている

Mediterranean style simmered fishes.
ペシェの二皿目は、ホウボウ、コチ、舌ビラメの地中海風煮付け。いい魚が手に入る明石らしいひと皿。

Carne.
カルネ(肉料理)。料理名を聞きそびれたが、肉のカタマリと詰め物を薄切り肉で巻いてローストした料理。鍋に敷かれているのは、シュレッドしたジャガイモで、ホクホクの焼き上がりになっている。




We ordered today's 8 kinds of Dolce.
本日のドルチェを全8品とって、皆でつつくことに、七人で来たからできることで、リンゴのタルトを撮り忘れたので、画像は7品。
12時過ぎに入店したのに、お勘定して退店したのは16時過ぎ。盛りだくさんでしっかり食べて飲んで、この日は晩ごはん食べなかった。
こちらは、予約しないとまず入れず、またその予約がなかなか取れないとのこと、今回、アレンジしてくださったタカオさん、ありがとうございました。
トラットリア ピッツェリア チーロ Trattoria Pizzeria Ciro
兵庫県明石市本町1丁目17-3 ゑびや第二ビル1F
TEL: 078-912-9400
営業時間
昼 11:30~14:00(LO)
夜 18:00~21:00(LO)
月曜定休(祝日の場合は翌火曜休)




紀元節の昨日、明石のトラットリア・チーロで昼食会があった。
いつもの通り島本駅からJRでイけば1時間と少しのところ、阪急と阪神、山陽電鉄と乗り継いで、1時間半以上かけてのんびりと明石まで出かけてみた。

We called on Ciro Trattoria Pizzeria.
明石駅から歩いて10分足らず。素晴らしい店構えのトラットリアで、店内にはいれば南ヨーロッパっぽい空気。




Antipasto.
アンティパスト(前菜)、まずは、黒キャベツのグリルにジャガイモのピュレ、アサリと旬のイイダコの盛り、ポレンタにホウレン草、モッツァレアにトマトとタラッリのせ。タラッリとは、強力粉をラードで練って作ったクラッカー。

Britto mist as antipasto caldo.
アンティパスト・カルド(温前菜)としてフリット盛り。イカ、イワシ、エイヒレなど。


We sip Ischia wine and etc.....
ワインはイスキアワインの白や、ランブルスコ、その他モロモロ。

Pizza as Primo Piatto
プリモピアット(パスタ料理)一品めは、薪のピッツア窯で焼いたピッツァ。

Orecchiette Ragù.
プリモピアットふたつめは、ジビエのラグーのオリキエッテ。ラグーソースにはポルチーニやスパイスの香りが効いている。

Bucatini Calamari Picante.
プリモ3皿目、イカのワタのピリ辛トマトソースのブカティーニ。パスタの茹で上がりが、これぞアルデンテというカンジ。

Pizza Oven Grilled Chicken Grunt.
ペシェ(魚料理)一品め。イサキのピッツァ窯焼き。
高温で短時間に焼きあげるので、身にみずみずしさがしっかり残っている

Mediterranean style simmered fishes.
ペシェの二皿目は、ホウボウ、コチ、舌ビラメの地中海風煮付け。いい魚が手に入る明石らしいひと皿。

Carne.
カルネ(肉料理)。料理名を聞きそびれたが、肉のカタマリと詰め物を薄切り肉で巻いてローストした料理。鍋に敷かれているのは、シュレッドしたジャガイモで、ホクホクの焼き上がりになっている。




We ordered today's 8 kinds of Dolce.
本日のドルチェを全8品とって、皆でつつくことに、七人で来たからできることで、リンゴのタルトを撮り忘れたので、画像は7品。
12時過ぎに入店したのに、お勘定して退店したのは16時過ぎ。盛りだくさんでしっかり食べて飲んで、この日は晩ごはん食べなかった。
こちらは、予約しないとまず入れず、またその予約がなかなか取れないとのこと、今回、アレンジしてくださったタカオさん、ありがとうございました。
トラットリア ピッツェリア チーロ Trattoria Pizzeria Ciro
兵庫県明石市本町1丁目17-3 ゑびや第二ビル1F
TEL: 078-912-9400
営業時間
昼 11:30~14:00(LO)
夜 18:00~21:00(LO)
月曜定休(祝日の場合は翌火曜休)

雑炊にレモスコ - Lemon Pepper Sauce -
It’s Holiday in Japan today. I cooked Japanese style Risotto alla Chicken for breakfast. This hot pot dish is good for cold February morning.

先の金土は比較的暖かかったが、土曜の夜から寒さが戻って来たので、本日振替休日の朝食は、鶏とカブの雑炊にした。暖まるだけではなくて、ワケあって、お腹に優しいものを食べたかったのもあったし。そのワケとは、また後刻。
I dished up and seasoned it with lemon pepper sauce and chili seasoning powder.

ふぐ料理店で、てっちり食べた後に作る雑炊で、お椀にとって食べる時に、てっちり用のポン酢をかけたらイけたのを思い出して、広島レモスコを振ってみた。ほんのり酸味はレモスコから、辛味と香りは、長文屋の七味と合わせて。レモスコは多めに振るのが「吉」。

先の金土は比較的暖かかったが、土曜の夜から寒さが戻って来たので、本日振替休日の朝食は、鶏とカブの雑炊にした。暖まるだけではなくて、ワケあって、お腹に優しいものを食べたかったのもあったし。そのワケとは、また後刻。
I dished up and seasoned it with lemon pepper sauce and chili seasoning powder.

ふぐ料理店で、てっちり食べた後に作る雑炊で、お椀にとって食べる時に、てっちり用のポン酢をかけたらイけたのを思い出して、広島レモスコを振ってみた。ほんのり酸味はレモスコから、辛味と香りは、長文屋の七味と合わせて。レモスコは多めに振るのが「吉」。
ポキ - Poke -
マルタポンド - MALTESE POUND -
Bank Centrali ta’ Malta said, 36.4 million Euro worth of Maltese Pound banknotes had still not been exchanged to Euro by the deadline on last 31st January. I have still around 30 pound old banknotes and coins either.

マルタは、2008年から通貨をユーロに切り替えたのだが、それ以前の通貨マルタポンドからユーロの交換が、こないだの1月末日で終了した。マルタ中央銀行によると、3,640万ユーロ相当のマルタポンドが期日までに交換されず、市中に残ったそうな。
僕の手元にも、紙幣と硬貨合わせて30ポンドと少しある。70ユーロほどになる。
画像の額面に「LIRI」とあるとおり、「リリ」あるいは「リラ」とも称される通貨だったが、ポンドという呼び方のほうが、一般的で親しまれていたカンジで、とおりもよかったかと。

マルタは、2008年から通貨をユーロに切り替えたのだが、それ以前の通貨マルタポンドからユーロの交換が、こないだの1月末日で終了した。マルタ中央銀行によると、3,640万ユーロ相当のマルタポンドが期日までに交換されず、市中に残ったそうな。
僕の手元にも、紙幣と硬貨合わせて30ポンドと少しある。70ユーロほどになる。
画像の額面に「LIRI」とあるとおり、「リリ」あるいは「リラ」とも称される通貨だったが、ポンドという呼び方のほうが、一般的で親しまれていたカンジで、とおりもよかったかと。
シチュー引き回し - Stew on Cold Evening -
寒い日曜の雑炊 - Risotto in Hot Pot -
鴨そば - Duck Soba -
I called on AshitabaNakaya the Udon tavern for lunch today.

あした葉なかやで土曜ランチ。まずは、蕎麦前に、蕎麦焼酎の蕎麦湯割り。
今日はここ何日かに比べて暖かかったが、イキがって冷たい蕎麦にせず、温かい鴨蕎麦にした。

I ordered Soba Noodle with Duck Breast for main. Leek matches duck.

鴨とネギを、蕎麦前から残してた蕎麦焼酎蕎麦湯割りのアテにしつつ、蕎麦を手繰った。
あした葉なかや
大阪府高槻市城北町1-3-28
072-661-5030
営業時間:
昼11時~15時
夜17時~21時
日曜休


あした葉なかやで土曜ランチ。まずは、蕎麦前に、蕎麦焼酎の蕎麦湯割り。
今日はここ何日かに比べて暖かかったが、イキがって冷たい蕎麦にせず、温かい鴨蕎麦にした。

I ordered Soba Noodle with Duck Breast for main. Leek matches duck.

鴨とネギを、蕎麦前から残してた蕎麦焼酎蕎麦湯割りのアテにしつつ、蕎麦を手繰った。
あした葉なかや
大阪府高槻市城北町1-3-28
072-661-5030
営業時間:
昼11時~15時
夜17時~21時
日曜休

シェフへのサイン - Sign to the Chef -
タグリスト
新大阪 イタリア料理 昼食 ロンドン マルタ マルタ島 北摂 ねこ 休日ブランチ 台風 晩酌 ぬこ 軍艦 スープ お蕎麦 そば屋 物産展 うどん屋 列車 #ざるうどん レモスコ 鉄道 ユーロスター 秋の風味 #aljotta #ざるそば 工場萌え 駅 コロッケ 広島産レモン テムズ川 機械萌え 博物館 ドライカレー ピラフ 英国海軍 大分 りゅうきゅう 豚肉 台風コロッケ 自衛艦 エクセルシオールホテル マルチーズ 地酒 でいし ピリ辛 朝食 お酒 ホットカクテル 薩南銘菓 鹿児島名物 京都観光 遠足 マルタ風 但馬 お神酒 セイカ食品 明日香村 海上自衛隊 洋食 珍味 ドイツ料理 谷町九丁目 丼物 お昼ごはん 不思議 古代遺跡 ハンバーグ 北海道