ピーマン肉詰め - Stuffed Pepper -

It is Holiday today in Japan. I cooked Pepper Stuffed with minced chicken for holiday supper.

調理前と調理中には、熱がしっかり通るか少々気をもんだが、フライパンとオーブントースターの併用で、表面の焦げ目の付き方もほどよいカンジで、ちゃんと熱の通った出来になった。今後、ドヤ料理、つまりは作ってドヤ顔する一品になりそうやな。
テーマ : ☆漢(オトコ)の手料理☆
ジャンル : グルメ
ケチャップごはん - Ketchup Rice Bowl -
新たまたま丼 - Onion Bowl -

It is season of onion in spring in Japan. I cooked a Rice Bowl topped with Fresh Harvested Onion and Omelet for brunch this forenoon.

つゆと卵液がしっかりとご飯に染み込み絡むバランス良い出来になった。親子丼などを作る時は今回の要領でいいんだなということを、今更ながら認識。
エキナカ限定 - Pork Cutlet Sandwich -

I bought Pork Cutlet & Omelet Sandwich at the convenience store in Shin-Osaka station.

ロースカツの組には、コールスローも一緒に挟まれているのが好感。ごはんでも、酒のアテのどっちにしてもイケる。ひとつ、欲をいうのが許されるのならば、玉子焼きの組には、関西の喫茶店のそれののように、ケチャップを薄くパンに塗ってほしいな。セブンの「駅ナカ限定」ということは、つまりは、JR西日本の駅構内のセブン限定ということなのかな。
アスパラミラノ風 - Asparagi alla Milanese -

Last Tuesday evening I had Asparagi alla Milanese as Antioasto Caldo at Bar Il Sole.
European say Asparagus is taste of spring. That is taste of spring in Japan either.

半熟の卵黄をひとつ割って、アスパラチョップや卵白、バゲットに、焦がしバターソースと一緒に絡めて食べるのが「吉」。
Secondo piatto was Grilled Pork Loin with bone.

メインは、骨付き豚ロースの炭火焼。タップリ肉食った、しっかりブタ食ったというカンジ。
バール イルソーレ Bar Il Sole
大阪市淀川区西中島5-11-10 第3中島ビル1F
(JR新大阪駅から徒歩7~8分程度。地下鉄新大阪駅から5分程度)
TEL: 06-6886-3362
営業時間
11:30~14:00(Lo)
18:00~22:00(Lo)
日曜休み

I'm Navy Blood.
たまねぎステーキとポキ - Onion & Avocado -

新タマネギのステーキとポキで、今宵はなんか酒肴全開な夕食になった。
テーマ : ☆漢(オトコ)の手料理☆
ジャンル : グルメ
スパゲッティサラダ - Spaghetti Salad -

本日はブランチにオイルサーディンとトマトのスパゲッティサラダを作った。
少々長めの時間で茹でたスパゲッティにハサミで刻んだ鷹の爪を散らし、オリーブオイルで和えて粗熱をとる。冷めたら、オイルサーディンと、チョップしたトマト、赤玉ねぎ、セロリを和えて、オレガノで香りづけをして、コショウ、ゴゾの塩、レモン汁、広島レモスコで調味。なんか我ながらすげーイケてる味の一皿ができた。これ、スパゲッティでなくて、ごはんで作ってもイけさう。
テーマ : ☆漢(オトコ)の手料理☆
ジャンル : グルメ
熊本バーテンダーズ(復興)プロジェクト - Bartender’s (Reconstruction) Project -
たぶん親子 - Qattus ta' Wied Iz-Zurrieq -
働き方改革の成果 - Hawaii -

バールイルソーレの常連仲間のウスイさんが、働き方改革のために残業が大幅に減ったので、その時間でハワイの歴史の漫画「南の島の大王は」を描いたとのこと。
公開場所のニコニコ静画[http://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/20505]へ観に行った。キャプテン・クックによる「ハワイ発見」から、ハワイ準州として、合衆国に併合されるまでの本編と、さらにその後、州に昇格するまでの後日談の、合わせて95話からなるが、わかりやすくてオモシロく、一気に読めてしまった。
一つ個人的な拘りをいうと、442RCTについて描くなら、「ワンプカプカ」と「ブッダ・ヘッド」についても言及してほしかったな。
引きの画像として、ジェームズ・A・ミッチェナーの「Hawaii」を使いたかったんだけど、本が見つからず。
四月のシチュー - Cool Evening on April -
たぬき - Raccoon Soba -

本日は久々にあした葉なかやで土曜ブランチ。カイシャ行事などのイヴェントが続いてしばらくお邪魔しておらず、1ヶ月ぶりとなるか。
Main was Soba Noodle topped with Fried Tofu in hot broth. This dish is called 'Tanuki'. It mean raccoon in Japanese. However this dish dose not use raccoon meat.

今日は涼しかったのでメインは温かいそば。たぬきにした。大きな薄揚げは、店で揚げているいるので、その日の仕込みの分が終われば、きつねもたぬきも終了。
大阪では、そばに甘辛く煮た薄揚げを乗せたのを「たぬき」という。きつねそばというメニューはない。きつねといえばうどん、たぬきといえばそばに決まっているので、品名にうどんそばもつけない。
あした葉なかや
大阪府高槻市城北町1-3-28
072-661-5030
営業時間:
昼11時~15時
夜17時~21時
日曜休

ヤサイカレー - Vegetables Curry -
お花見 2018 Cherry Blossom Picnic


先の日曜は柴島浄水場通り抜けで、バールイルソーレのスタッフと常連のお花見会。
花は満開を超えて残桜になり始めのところで、桜吹雪が時々舞って、タイミングも天候もバッチリだったかと。

Catering by chef in Bar Il Sole.
ケータリングはイルソーレの植田シェフと澤山さんによる。あとボクもいつものホットドッグと、「大人のポテトサラダ」を作っていった。


It is so nice to drink chilled TALISKER and Mateus under Blooming Cherry Blossoms.
花よりなんとやらで、冷やしたマテウスロゼとタリスカー。グラスに落ちる花びらがイカす。
新大阪 イタリア料理 マルタ島 マルタ共和国 梅田 昼食 北摂 休日ブランチ 地中海 そば屋 お昼ごはん 居酒屋 うどん屋 マルタ ゴゾ島 お酒 お蕎麦 日本食 晩酌 ロンドン エアポート投稿おじさん 京都観光 春 酒場 お正月 ヒースロー空港 台風 謹賀新年 ねこ 遠足 小料理屋 洋食 軍艦 自炊 寄り道 台風コロッケ ぬこ マルチーズ 高槻市 高槻 日本航空 スイーツ スープ 羽田空港 コミノ島 コミノ ワイン スタバ 物産展 定食 駅 列車 鉄道 #aljotta 秋の風味 工場萌え ユーロスター 桜 #ざるそば 英国海軍 #ざるうどん 北海道 博物館 レモスコ りゅうきゅう 機械萌え テムズ川 豚肉 大分 ピラフ ドライカレー 広島産レモン コロッケ 「中華」料理 朝ごほん 玉子料理 ワンコ エクセルシオールホテル でいし 地酒 ホットカクテル マルタ風 レストラン ボージョレー 関西空港 セイカ食品 薩南銘菓 鹿児島名物 花見 朝食 谷町九丁目 ハンバーグ ドイツ料理 明日香村 海上自衛隊 自衛艦 古代遺跡 不思議 京都歩き ピリ辛 但馬 お神酒 丼物 珍味