カレードリアやろ?!
本日、8月6日は、第一月曜ということで、バルマル・エスパーニャ西中島「月例」の日。
昨日、店長クラタさんをはじめ、お店の皆とは、昨日のイルソーレ TEN-3 での会食で会ったばかりではあるが、開店と同時に出かけてみる。

一杯目のレブヒートと、サヤインゲンのさっぱりサラダ。
茹でてから冷水で色留めしたサヤインゲンと、ハモンイベリコ(イベリコ豚の生ハム)のチョップを、ドレッシングソースで和えて、ミョウガのスライスをちらしてある。
ミョウガは胃液の分泌を促すカタチで食欲を増進するので、特に夏の暑さや、食べ過ぎによる食欲不振にはありがたい薬味。

イベリコ豚のカレー風味グラタン。
どういういきさつで出来たメニューかということを、シェフのキムーには前日聞いたが、ここには書かん。知りたい人は、行って食って直接聞くこと。

ゼイタクにも、イベリコ豚ロースの大きめのチョップがゴロゴロしてる上に、ごはんもたっぷり敷きつめられてる。これグラタンとちがって、ドリアやろ?(笑) とにかく、満足感の高い一品。
今週のバルマル・エスパーニャで「ごはん」するなら、ボク的にはこの2品がおすすめ。
バルマル エスパーニャ(BAR MAR ESPana) 西中島
大阪市淀川区西中島3-15-7 新大阪プリンスビル1F
(地下鉄西中島南方駅、阪急南方駅からすぐ。JR新大阪駅から徒歩10分と少し)
Tel: 06-6886-1525
Open 18:00~26:00(Lo25:00)
日曜祝日休み
昨日、店長クラタさんをはじめ、お店の皆とは、昨日のイルソーレ TEN-3 での会食で会ったばかりではあるが、開店と同時に出かけてみる。

一杯目のレブヒートと、サヤインゲンのさっぱりサラダ。
茹でてから冷水で色留めしたサヤインゲンと、ハモンイベリコ(イベリコ豚の生ハム)のチョップを、ドレッシングソースで和えて、ミョウガのスライスをちらしてある。
ミョウガは胃液の分泌を促すカタチで食欲を増進するので、特に夏の暑さや、食べ過ぎによる食欲不振にはありがたい薬味。

イベリコ豚のカレー風味グラタン。
どういういきさつで出来たメニューかということを、シェフのキムーには前日聞いたが、ここには書かん。知りたい人は、行って食って直接聞くこと。

ゼイタクにも、イベリコ豚ロースの大きめのチョップがゴロゴロしてる上に、ごはんもたっぷり敷きつめられてる。これグラタンとちがって、ドリアやろ?(笑) とにかく、満足感の高い一品。
今週のバルマル・エスパーニャで「ごはん」するなら、ボク的にはこの2品がおすすめ。
バルマル エスパーニャ(BAR MAR ESPana) 西中島
大阪市淀川区西中島3-15-7 新大阪プリンスビル1F
(地下鉄西中島南方駅、阪急南方駅からすぐ。JR新大阪駅から徒歩10分と少し)
Tel: 06-6886-1525
Open 18:00~26:00(Lo25:00)
日曜祝日休み
タグリスト
新大阪 イタリア料理 マルタ共和国 マルタ島 梅田 昼食 北摂 休日ブランチ 地中海 そば屋 お昼ごはん うどん屋 マルタ 居酒屋 ゴゾ島 お酒 お蕎麦 ロンドン 晩酌 エアポート投稿おじさん 日本食 酒場 お正月 ヒースロー空港 台風 謹賀新年 京都観光 春 ねこ 遠足 洋食 台風コロッケ ぬこ マルチーズ 軍艦 高槻 小料理屋 自炊 高槻市 寄り道 スープ コミノ ワイン コミノ島 物産展 スタバ スイーツ 羽田空港 日本航空 ユーロスター 機械萌え 工場萌え テムズ川 博物館 秋の風味 #aljotta 英国海軍 #ざるそば 鉄道 #ざるうどん レモスコ 北海道 豚肉 ピラフ ドライカレー コロッケ 大分 広島産レモン 駅 りゅうきゅう 列車 朝食 鹿児島名物 セイカ食品 薩南銘菓 マルタ風 エクセルシオールホテル ホットカクテル 関西空港 レストラン ボージョレー 「中華」料理 京都歩き ワンコ 玉子料理 朝ごほん 地酒 でいし 谷町九丁目 ハンバーグ ドイツ料理 明日香村 海上自衛隊 自衛艦 古代遺跡 不思議 ピリ辛 定食 但馬 お神酒 丼物 珍味