大原の蕎麦御膳 - Soba @ Ohara, Kyoto -
先の7月3日の木曜は、7月8月のうちで何日か取れといわれている夏期休暇のうち、1日を取得して、京都大原へ。

Last Thursday, I was to Ohara that is the village on the out skirt of Kyoto.
ずっと以前より、大原には雨の日に訪れてみたいと思っていたところへ、運良くしとしと降るいいカンジの雨。平日でもあり観光客も少なめで、三千院も寂光院も、そしてそれら参道も、落ち着いたカンジでよかった。
上の画像の三千院に至る前、大原のバスステーションでバスを降りたら、ちょうど11時半ごろ、まずは腹ごしらえかということで、バスステーションすぐ蕎麦の呂律茶屋に入った。

It was forenoon, I ate Soba set menu for brunch at the cafeteria. That was Soba(buckwheat) noodle and Soba porridge.
ざる蕎麦とおかゆのセット、蕎麦御膳をいただいた。
蕎麦粉七割、つなぎ三割の蕎麦は、つゆをつけずにすすってみると、そばの匂いを感じることができるし、甘めのつゆにつけて手繰ってもまたよし。赤米と蕎麦の実で作ったおかゆは、滋味がしっかりしていて、毎朝食べたい。細かく削った柚子皮が散らされていて、後からかすかに柚子の香りが鼻にぬける。自家製のお漬け物や、地産野菜の小鉢がついてるのもウレシい。
腹がふくれすぎず、おかゆの温かさと滋味から力が湧くカンジがしたので、三千院の参道を登って行く前に食べたのはちょうど良かったかと。

The cafeteria is close in Ohara Bus Station.
冒頭に書いた通り、呂律茶屋は、大原のバスステーションのすぐそばにある。
お昼前に、ここについて、腹ごしらえをして、三千院や寂光院を参拝するのもよいかと。しかし、電車とバスを乗り継いで出かけたけど、大原って、遠いなあ。
呂律茶屋 (ろりつちゃや)
京都府京都市左京区大原来迎院町84 (京都バス 大原バス停そば)
Tel: 075-744-2580
営業時間 10:30~16:00
無休

Last Thursday, I was to Ohara that is the village on the out skirt of Kyoto.
ずっと以前より、大原には雨の日に訪れてみたいと思っていたところへ、運良くしとしと降るいいカンジの雨。平日でもあり観光客も少なめで、三千院も寂光院も、そしてそれら参道も、落ち着いたカンジでよかった。
上の画像の三千院に至る前、大原のバスステーションでバスを降りたら、ちょうど11時半ごろ、まずは腹ごしらえかということで、バスステーションすぐ蕎麦の呂律茶屋に入った。

It was forenoon, I ate Soba set menu for brunch at the cafeteria. That was Soba(buckwheat) noodle and Soba porridge.
ざる蕎麦とおかゆのセット、蕎麦御膳をいただいた。
蕎麦粉七割、つなぎ三割の蕎麦は、つゆをつけずにすすってみると、そばの匂いを感じることができるし、甘めのつゆにつけて手繰ってもまたよし。赤米と蕎麦の実で作ったおかゆは、滋味がしっかりしていて、毎朝食べたい。細かく削った柚子皮が散らされていて、後からかすかに柚子の香りが鼻にぬける。自家製のお漬け物や、地産野菜の小鉢がついてるのもウレシい。
腹がふくれすぎず、おかゆの温かさと滋味から力が湧くカンジがしたので、三千院の参道を登って行く前に食べたのはちょうど良かったかと。

The cafeteria is close in Ohara Bus Station.
冒頭に書いた通り、呂律茶屋は、大原のバスステーションのすぐそばにある。
お昼前に、ここについて、腹ごしらえをして、三千院や寂光院を参拝するのもよいかと。しかし、電車とバスを乗り継いで出かけたけど、大原って、遠いなあ。
呂律茶屋 (ろりつちゃや)
京都府京都市左京区大原来迎院町84 (京都バス 大原バス停そば)
Tel: 075-744-2580
営業時間 10:30~16:00
無休
trackback
京都市左京区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
2014-07-06 09:12 :
ケノーベル エージェント
タグリスト
新大阪 イタリア料理 マルタ島 マルタ共和国 梅田 昼食 北摂 休日ブランチ 地中海 そば屋 お昼ごはん 居酒屋 うどん屋 マルタ ゴゾ島 お酒 お蕎麦 日本食 晩酌 ロンドン エアポート投稿おじさん 京都観光 春 酒場 お正月 ヒースロー空港 台風 謹賀新年 ねこ 遠足 小料理屋 洋食 軍艦 自炊 寄り道 台風コロッケ ぬこ マルチーズ 高槻市 高槻 日本航空 スイーツ スープ 羽田空港 コミノ島 コミノ ワイン スタバ 物産展 定食 駅 列車 鉄道 #aljotta 秋の風味 工場萌え ユーロスター 桜 #ざるそば 英国海軍 #ざるうどん 北海道 博物館 レモスコ りゅうきゅう 機械萌え テムズ川 豚肉 大分 ピラフ ドライカレー 広島産レモン コロッケ 「中華」料理 朝ごほん 玉子料理 ワンコ エクセルシオールホテル でいし 地酒 ホットカクテル マルタ風 レストラン ボージョレー 関西空港 セイカ食品 薩南銘菓 鹿児島名物 花見 朝食 谷町九丁目 ハンバーグ ドイツ料理 明日香村 海上自衛隊 自衛艦 古代遺跡 不思議 京都歩き ピリ辛 但馬 お神酒 丼物 珍味