ホウボウ薄造り - Thin Sliced -
水曜はノー残業デーの名の下に定時退勤したので、木曜は少々残業の後に退勤。
新大阪駅でシオヤ(汐屋)の前にとおりがかると、店頭掲示のお品書きに「早いもの勝ち!ホウボウの薄造り」とある。木曜のこの時間にしてはすいてるし、遅いもの負けになるものかと入店。
Yesterday evening I drop in the Japanese Bar on the way back my flat.

Kuso-Negi seasoned by Miso and Vineger. Kujo-Negi is a kind of spring onion from Kyoto.
九条ネギのぬた和え。
焼くか炙るかしてから刻んだ薄揚げといっしょに、九条ネギが酢味噌で和えてある。

Thin sliced Sashimi Gurnard
お目あてのホウボウの薄造り。
魚そのものは独特な形をしているけど、身の歯ごたえはしっかりしているし、風味も良い。生きてるのには、マルタはスリマ沖の海底で出会ったことあるけど、美しい魚だと思った。

Octopus Tempura. I enjoyed hot sake with these dishes.
活きダコの天ぷら。
この晩は、ホウボウの薄造りのために、ドリンクは熱燗で通した。それに合わせて、肴ふた皿目も海のもので。一切れ一切れのカットは大きいし、風味もしっかりしてた。
シオヤ(汐屋) 新大阪駅店
大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅3階
(新幹線中央出口と在来線東改札口の間)
TEL 06-6390-2233
不定休 07:00~23:00(LO.22:30)
新大阪駅でシオヤ(汐屋)の前にとおりがかると、店頭掲示のお品書きに「早いもの勝ち!ホウボウの薄造り」とある。木曜のこの時間にしてはすいてるし、遅いもの負けになるものかと入店。
Yesterday evening I drop in the Japanese Bar on the way back my flat.

Kuso-Negi seasoned by Miso and Vineger. Kujo-Negi is a kind of spring onion from Kyoto.
九条ネギのぬた和え。
焼くか炙るかしてから刻んだ薄揚げといっしょに、九条ネギが酢味噌で和えてある。

Thin sliced Sashimi Gurnard
お目あてのホウボウの薄造り。
魚そのものは独特な形をしているけど、身の歯ごたえはしっかりしているし、風味も良い。生きてるのには、マルタはスリマ沖の海底で出会ったことあるけど、美しい魚だと思った。

Octopus Tempura. I enjoyed hot sake with these dishes.
活きダコの天ぷら。
この晩は、ホウボウの薄造りのために、ドリンクは熱燗で通した。それに合わせて、肴ふた皿目も海のもので。一切れ一切れのカットは大きいし、風味もしっかりしてた。
シオヤ(汐屋) 新大阪駅店
大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅3階
(新幹線中央出口と在来線東改札口の間)
TEL 06-6390-2233
不定休 07:00~23:00(LO.22:30)
trackback