秋といえば秋刀魚
ということで、まずは、木曜に西中島のバール・イルソーレで食べた北海道産サンマのグリル。

脂がのってて、身がやわらかくて、かんたんに骨からはずれる。ワタの苦みもウマウマ。
つづいて、昨日土曜に、そねざきけいさつ裏のカサ・デ・マノーロで食べたサンマのコンフィ。

コンフィとは、低温の油(または脂)でじっくり煮込む料理法、このサンマのコンフィは調理が終わった後、その油につけておいて、注文がはいったら、とりだして、鉄板で焼かれてから供される。じっくり煮込まれているので、背骨も頭もたべられる。
頭やワタの苦みもまたウマい。子供のころは苦手だったんだけどね。

小柄美人のミキチャソ☆がご一緒だったので、ドリンクはカヴァベースのサングリアにしてみた。

定番、きのこのマリネと、タコのアリオリ。

1日8食限定!ジャガイモのグラタン。
薄くスライスしたジャガイモと、チーズ、ベシャメルソースを何層にも重ねて、オーブンで焼いている。

南瓜とイワシのオーブン焼き。
南瓜もおいしい季節になってきた。

このお店に、複数人で来たら絶対はずせないパエージャ。今回はシーフード・パエージャで。
ごはんをほぐしちゃったあとの画像でスイマセン。

とり皿に取り分けたところ。
米の芯がすこし残っているところが絶妙でおいしいと、ミキチャソ☆が絶賛。米を炒める過程を丁寧にやっている証。

ポストレス(デザート)は、自家製ソルベ全種盛り。
手前右から、いよかん、ブラッドオレンジ、ココナッツ、イチジク。

脂がのってて、身がやわらかくて、かんたんに骨からはずれる。ワタの苦みもウマウマ。
つづいて、昨日土曜に、そねざきけいさつ裏のカサ・デ・マノーロで食べたサンマのコンフィ。

コンフィとは、低温の油(または脂)でじっくり煮込む料理法、このサンマのコンフィは調理が終わった後、その油につけておいて、注文がはいったら、とりだして、鉄板で焼かれてから供される。じっくり煮込まれているので、背骨も頭もたべられる。
頭やワタの苦みもまたウマい。子供のころは苦手だったんだけどね。

小柄美人のミキチャソ☆がご一緒だったので、ドリンクはカヴァベースのサングリアにしてみた。

定番、きのこのマリネと、タコのアリオリ。

1日8食限定!ジャガイモのグラタン。
薄くスライスしたジャガイモと、チーズ、ベシャメルソースを何層にも重ねて、オーブンで焼いている。

南瓜とイワシのオーブン焼き。
南瓜もおいしい季節になってきた。

このお店に、複数人で来たら絶対はずせないパエージャ。今回はシーフード・パエージャで。
ごはんをほぐしちゃったあとの画像でスイマセン。

とり皿に取り分けたところ。
米の芯がすこし残っているところが絶妙でおいしいと、ミキチャソ☆が絶賛。米を炒める過程を丁寧にやっている証。

ポストレス(デザート)は、自家製ソルベ全種盛り。
手前右から、いよかん、ブラッドオレンジ、ココナッツ、イチジク。
コメントの投稿
相変わらず美味しいもの食べてますね。こっちのスーパーでもサンマはSANMAって表記されてます。
2008-09-21 18:49 :
洛趣味 URL :
編集
ビールの苦さはおいしくなったけど、ワタはまだダメなおこちゃまです(w
2008-09-21 22:23 :
翔 URL :
編集
洛様;
サンマは、北太平洋独特の種らしいですぜ。それが泰王国でも食べられるとは。
サンマは、北太平洋独特の種らしいですぜ。それが泰王国でも食べられるとは。
2008-09-23 16:50 :
まこり~の URL :
編集
しょうちゃん;
あと、早く「独り居酒屋」「独り焼肉」もできる大人になりましょうね。
あと、早く「独り居酒屋」「独り焼肉」もできる大人になりましょうね。
2008-09-23 16:51 :
まこり~の URL :
編集
タグリスト
新大阪 イタリア料理 マルタ島 マルタ共和国 梅田 昼食 北摂 休日ブランチ 地中海 そば屋 お昼ごはん 居酒屋 うどん屋 マルタ ゴゾ島 お酒 お蕎麦 日本食 晩酌 ロンドン エアポート投稿おじさん 京都観光 春 酒場 お正月 ヒースロー空港 台風 謹賀新年 ねこ 遠足 小料理屋 洋食 軍艦 自炊 寄り道 台風コロッケ ぬこ マルチーズ 高槻市 高槻 日本航空 スイーツ スープ 羽田空港 コミノ島 コミノ ワイン スタバ 物産展 定食 駅 列車 鉄道 #aljotta 秋の風味 工場萌え ユーロスター 桜 #ざるそば 英国海軍 #ざるうどん 北海道 博物館 レモスコ りゅうきゅう 機械萌え テムズ川 豚肉 大分 ピラフ ドライカレー 広島産レモン コロッケ 「中華」料理 朝ごほん 玉子料理 ワンコ エクセルシオールホテル でいし 地酒 ホットカクテル マルタ風 レストラン ボージョレー 関西空港 セイカ食品 薩南銘菓 鹿児島名物 花見 朝食 谷町九丁目 ハンバーグ ドイツ料理 明日香村 海上自衛隊 自衛艦 古代遺跡 不思議 京都歩き ピリ辛 但馬 お神酒 丼物 珍味