LINKS梅田Harvesのお弁当 - Bento in Urban -
FBFより「リンクス梅田地下のお弁当が安くてレベルが高い」とのお話を伺い、昨日の昼前に、リンクス地下のスーパーマーケット、ハーベス(Harves)に出かけてみた。
‘They serve reasonable and good Bento’ my friend on Facebook recommended me. I was to the supermarket in basement of large commercial complex in front of Osaka station.

日替り弁当550円(税別)。これはまあこんなもんか。ごはんは、白ごはん、かやくごはん、画像のような雑穀米を選べる。
Bento is Japanese style packed box lunch.

日替りミニ弁当400円(税別)。これは値段に対して、レベル高いかと。ボクに取っては、分量は腹六〜七分目程度でちょうどよく、おかずの内容はケの日の昼食にするには良すぎというカンジ。これも白ごはん、かやくごはん、雑穀米を選べる。
日替わり弁当以外にも、おかず弁当があるので、今回はエビフライ弁当をとった。

I bought Ebi-Fry Bento and Minestrone and Curry sauce for lunch. Ebi-Fry is deep fried prawn with with flour and panko skin.

で、ミネストローネとカレーソースも買って。
I had my lunch at the dining space in there.

イートインコーナーでいただいた。このカレー、ボクの好みではなかったゴメンなさい。ミネストローネは、具の割合が、お弁当といっしょに食べるにはイイ感じ。

付け合わせのスパゲッティーは、ただケチャップを和えただけのナポリタンではなく、加熱野菜が入っているところがステキ。カポナータではないと思う。
11時にして、イートインコーナーがガラガラだったので、落ち着いて食べさせていただいた。

The dining space is comfortable. They sell bento, delicatessens, wine, beer and ice cubes. We can have underground picnic in there.

日替わり弁当や、ボクが買ったエビフライ弁当の他にも、色々とお弁当あり。撮り忘れたが、中華や洋食ものも。これらの価格はだいたい498円(税別)に設定されているカンジ。場所柄と、レベルの高さを鑑みて、安いと言ってもいいだろう。

こういった弁当もあったり、弁当以外の惣菜も良さげだし..

酒類も充実してるし、氷も売ってるし、ここ、確か0930時開店だし、ということで、良からぬ考えを思い立つのであった(笑)

こんなお弁当もあった(笑)
‘They serve reasonable and good Bento’ my friend on Facebook recommended me. I was to the supermarket in basement of large commercial complex in front of Osaka station.

日替り弁当550円(税別)。これはまあこんなもんか。ごはんは、白ごはん、かやくごはん、画像のような雑穀米を選べる。
Bento is Japanese style packed box lunch.

日替りミニ弁当400円(税別)。これは値段に対して、レベル高いかと。ボクに取っては、分量は腹六〜七分目程度でちょうどよく、おかずの内容はケの日の昼食にするには良すぎというカンジ。これも白ごはん、かやくごはん、雑穀米を選べる。
日替わり弁当以外にも、おかず弁当があるので、今回はエビフライ弁当をとった。

I bought Ebi-Fry Bento and Minestrone and Curry sauce for lunch. Ebi-Fry is deep fried prawn with with flour and panko skin.

で、ミネストローネとカレーソースも買って。
I had my lunch at the dining space in there.

イートインコーナーでいただいた。このカレー、ボクの好みではなかったゴメンなさい。ミネストローネは、具の割合が、お弁当といっしょに食べるにはイイ感じ。

付け合わせのスパゲッティーは、ただケチャップを和えただけのナポリタンではなく、加熱野菜が入っているところがステキ。カポナータではないと思う。
11時にして、イートインコーナーがガラガラだったので、落ち着いて食べさせていただいた。

The dining space is comfortable. They sell bento, delicatessens, wine, beer and ice cubes. We can have underground picnic in there.

日替わり弁当や、ボクが買ったエビフライ弁当の他にも、色々とお弁当あり。撮り忘れたが、中華や洋食ものも。これらの価格はだいたい498円(税別)に設定されているカンジ。場所柄と、レベルの高さを鑑みて、安いと言ってもいいだろう。

こういった弁当もあったり、弁当以外の惣菜も良さげだし..

酒類も充実してるし、氷も売ってるし、ここ、確か0930時開店だし、ということで、良からぬ考えを思い立つのであった(笑)

こんなお弁当もあった(笑)
trackback
タグリスト
新大阪 イタリア料理 マルタ共和国 マルタ島 梅田 昼食 北摂 休日ブランチ 地中海 そば屋 お昼ごはん うどん屋 マルタ 居酒屋 ゴゾ島 お酒 お蕎麦 ロンドン 晩酌 エアポート投稿おじさん 日本食 酒場 お正月 ヒースロー空港 台風 謹賀新年 京都観光 春 ねこ 遠足 洋食 台風コロッケ ぬこ マルチーズ 軍艦 高槻 小料理屋 自炊 高槻市 寄り道 スープ コミノ ワイン コミノ島 物産展 スタバ スイーツ 羽田空港 日本航空 ユーロスター 機械萌え 工場萌え テムズ川 博物館 秋の風味 #aljotta 英国海軍 #ざるそば 鉄道 #ざるうどん レモスコ 北海道 豚肉 ピラフ ドライカレー コロッケ 大分 広島産レモン 駅 りゅうきゅう 列車 朝食 鹿児島名物 セイカ食品 薩南銘菓 マルタ風 エクセルシオールホテル ホットカクテル 関西空港 レストラン ボージョレー 「中華」料理 京都歩き ワンコ 玉子料理 朝ごほん 地酒 でいし 谷町九丁目 ハンバーグ ドイツ料理 明日香村 海上自衛隊 自衛艦 古代遺跡 不思議 ピリ辛 定食 但馬 お神酒 丼物 珍味