パパラッチ!!
「ビストロ」と称しているが、メニューを見てると、なんか創作料理っぽい。店の名からして茶目っ気ありだが、メニューにも茶目っ気タップリの料理名がならぶ。

かなり手ブレた画像で失敬。テラス席からは、このようにスピノラ湾が望める。相当に人気のある店で、月曜でも、予約なしでいくと、かなり待たされることになる。

ちょうど満月が昇ってきたところなので、カメラを固定し、超スローシャッターで撮影を試みるも、とおりがかりのウェイトレスがかぶってしまった。

乾杯のドリンクにボクが選んだのは、最近定番となっているモヒート。
しかして、ここのヤツはあんまりミントきいてない。オーダーを訊きにきたウェイトレスのねーちゃんが、コント(伝票)に、きれいなブロック体でちゃんと「MOJITO」と書いてたのは印象的ではあったが。
ボクがオーダーしたのは、バーバー・ライス・シープ(Baa Baa Rice Sheep)という名のラムすねのロースト、インド風スパイスソースのライス添え。インド風スパイスとは、お察しのとおり、つまりはカレーのことだ。

カレーソースのからんだ羊のすね肉骨付きローストが二つゴロっと。
ソースはピリ辛や激辛ではなく、トマトの酸味甘味旨味がしっかりきいたまろやかタイプ。モチモチプリプリのオニクによくあう。カレーといえば激辛キボンのボクでも、これはこれで、かなりおいしく楽しめた。それに、ニホン人にとって、カレーにごはんはやはりウレしい。

食事にあわせたワインは、モンテスという銘柄のチリ産カベルネの赤。友人旦那のほうのセレクト。この夫婦とのつきあいは数年にもおよぶが、食べ物飲み物についての感性はまちがいなく、二人のリコメンドには、ボクは信頼をおいている
しかして、やはりというか、量が多い。オニクはなんとか全部たいらげたがごはんが少し残ってしまった。アンティパストはパスっといて正解だった。
それでも、ドルチェはいっとくよ。


ボディビルダーという名の、でっかいバノフィ(バナナ・トフィ)とアイスクリームをあわせた一皿。
でかいだけではなく、甘味もむちゃ濃~い。これは参った。全部喰ったけど。
会計は四人で36マルタポンド。ひとりあたり3600円弱ってトコだから、まあこんなもんか。

お店の外観はこんなカンジ。手前に数十席規模の、広いテラス席がある。階上は、「トロイ」のロケの折マルタに滞在したブラピが、毎晩のごとくメシ食いにきてた「ラ・ドルチェ・ヴィータ」というイタリアン。
今回は、いつも以上に色々ゴチャゴチャ書いてて中味をとらえづらい思うが、総合的にはマルの店。機会があれば、また訪れてもよい。つーかやっぱりあのカレーソースは秀逸。
Paparazzi
159, St.George's Road, St. Julians,
MALTA
Tel: (+356) 2137 4966
Fax: (+356) 2137 4965
カレーという先入観がなかったからこそ、
食べてみて「あ、これはおいしいまろやかカレーやん」てカンジいけたんやと思います。
ドルチェはバナフィにかぎらずデカっ!
おひさ!!
しかして、夜のパパラッチは、気合いいれんと行けんよな。
ブレックファストやランチもなかなかよからしいが......
新大阪 マルタ島 マルタ共和国 北摂 イタリア料理 休日ブランチ 昼食 地中海 マルタ お昼ごはん そば屋 エアポート投稿おじさん うどん屋 梅田 お蕎麦 お酒 居酒屋 ゴゾ島 日本食 ロンドン 晩酌 日本航空 春 酒場 ヒースロー空港 スペイン料理 北海道 但馬 カクテル 台風 京都観光 羽田空港 京都 スイーツ 洋食 高槻 高槻市 バー 自炊 お正月 スープ でいし 台風コロッケ 謹賀新年 小料理屋 出石 遠足 ねこ ぬこ コミノ コミノ島 小樽 白黒写真 モノクロ写真 機内食 ワイン 小旅行 そば トイカメラ うどん でいし皿蕎麦 マルタ料理 とんかつ アイス 寄り道 泉州 軍艦 マルチーズ 桜 伊丹空港 コーヒー カレー 昼飲み フイルム写真 航空旅行 城崎 余市 JAL 氷菓 漢の料理 町中華 海 フィルムカメラ 物産展 四川料理 コロッケ 朝食 関西空港 スタバ 和食 国際情勢 近江 湖北 奈良 喫茶店 長浜 選挙 貝塚 鍋物 キタ 定食 「中華」料理 花見 オーセンティックバー ボージョレー コロナ ゴゾ レストラン セイカ食品 鹿児島名物 薩南銘菓 ワクチン 玉子料理 ワンコ 朝ごほん 京都歩き サラダ 飯テロ ショットバー 鉄 新酒 投票 江坂 衆議院選挙 衆院選 鉄道の日 記念日 ポテト お月見 フィルム写真 マルタ風 酒肴 フイルムカメラ キッチンドランカー 朝ごはん 丼物 広島産レモン テムズ川 機械萌え ドライカレー ピラフ 駅 豚肉 英国海軍 博物館 #ざるそば #aljotta 吹田 #ざるうどん レモスコ りゅうきゅう 大分 列車 鉄道 不思議 古代遺跡 ハンバーグ お神酒 ピリ辛 エクセルシオールホテル 地酒 谷町九丁目 ドイツ料理 秋の風味 工場萌え ユーロスター 珍味 海上自衛隊 明日香村 自衛艦 ホットカクテル ジャンクフード 家庭料理 アメリカ料理 タコ ファーストフード ポリティカルサスペンス 冒険小説 ポリティカルスリラー 町中華で飲ろうぜ 包丁 燕 つばめ ツバメ 夕食 道具 刃物 調理器具 メノルカ島 滋賀 駅麺 きしめん 名古屋 近鉄 近鉄特急 エアマルタ 名阪特急 エスプレッソ こし餡 子供の日 そうめん 鯖 端午の節句 かしわ餅 甘味 和菓子 ピザ ピッツァ 温泉 お寿司 但馬牛 城崎温泉 新春 空港メシ 七草 新千歳空港 泉南 コンビニ フイルム 白黒 コンビニスイーツ ドルチェイタリアーノ 水間鉄道 水鉄 実家メシ ウィスキー ヴァレンタインデー バレンタインデー ウクライナ クラフトバーガー グルメバーガー 駅ナカ 昼呑み ロシア 昼のみ 立ち飲み 午後飲み 休日昼呑み オムライス チキンライス 但馬空港 JAC 立ちそば